教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通関士試験の通信教育について質問です。 現在DVDを最後までみて、テキストの要所に講師の真似をしてライン引いたり等をし…

通関士試験の通信教育について質問です。 現在DVDを最後までみて、テキストの要所に講師の真似をしてライン引いたり等をしてテキストを作りました。現在は、問題集・過去問をわからないところをテキストで調べながら進めていき、何周もしていきたいと考えています。 勉強方法として、このような形で問題ないでしょうか。 また、私の受講している通信教育では、7割を取るための教材を提供しているらしく、逆を言えば、すべて頭に入れても7割しか補えないということだと思いました。問題集の解説を見ても、もう少し補完してほしいというところがあるのが否めません。 昨今の通関士試験受講者の感想を見ても試験は難化しているようですので、万全を期すためにもう少し知識を増やすために通関士試験用の他社テキストを買おうと思い、お聞きします。 ヒューマンアカデミーの過去問題集1冊と、関税協会の問題集+過去問が載った1冊では、どちらが使いやすかったでしょうか。 私の集めた情報では、ヒューマン=わかりやすい 関税協会=細かく詳しい というイメージです。 利用した方の感想をお教えいただきたいです。 また、上記以外のテキスト等の感想もお待ちしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

422閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もしかしてフォーサイトでしょうか? 私もそれを使ってたので…間違ってたらすみません。 勉強法はそれで大丈夫だと思います。 私も通信講座のテキストが簡潔過ぎて不十分と感じ、ヒューマンアカデミーのテキスト&問題集を買いました。 (関税協会のテキストも見ましたが、先の回答者様が仰る通り玄人向けで難しく感じました。) ヒューマンアカデミーは図解が多いので、通信講座のテキストだけでは分かりにくい所を補完するサブテキストとして役立ちました。 問題集も解説が丁寧なので、個人的には使いやすかったです。 その他のテキストですが、私は関税協会の計算問題ドリル&関税評価ドリルも使ってました。 普通の全科目網羅している問題集だと計算問題が少ないので、問題数をこなすのに丁度良かったです。 試験勉強頑張ってくださいね。

  • 関税協会=細かく詳しい これはあたってますね。ここの講師は税関OBが多いので詳しい反面、くろうと過ぎてわかりにくかもしれません。

< 質問に関する求人 >

通関士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヒューマンアカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる