教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの職業訓練?で保育士資格って取れますか?

ハローワークの職業訓練?で保育士資格って取れますか?費用はいくらかかりますか? 高卒でも訓練受けれますか? 教えてください

続きを読む

932閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「ない」と断言している回答者がいますが、職業訓練の保育士コースはあります。makoto_wakana_andさんが愛知県の例を出していますが、おそらく、多くの都道府県で保育士と介護福祉士の2年制職業訓練のコースを開講しています。大抵は、県から委託された民間の学校(専門学校や短大)が請け負っています。 詳細は、「職業訓練校 保育士養成科 ○○県(お住まいの地域)」等で検索すると出てきます。 高卒以上であれば受けることが出来ます。授業料は無料ですが、別途、教科書代や実習服代が必要です。この費用は委託された学校によって異なりますから、過去のデータを参考にされると良いと思います(検索すると過去の情報も見れます)。

    ID非表示さん

  • 愛知県ではそういうコースが開講されることがあります。 http://www.pref.aichi.jp/shugyo/koukyou/nagoya/nyukou_safe.html 一番下の[二年課程]がそれです。 募集は年度がわりの開講に合わせて となると半年くらい先でしょう。

    続きを読む
  • そもそも「職業訓練」で保育士関連がありますか? 保育士は国家資格です。基本的には養成施設に認定された大学・短大・専門学校の養成課程を修了または試験に合格して資格取得することです。 参考 受験資格についてはこちらで確認ください。 https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/ 資格取得にはある程度の条件が必要で国家試験の難易度と合わせて「職業訓練」としてはふさわしくないと思われます。(今後 保育士不足解消のために増える可能はあるかも?) 職業訓練に関してはハローワークと相談してください。求職相談することが前提条件です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる