教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのレジでお釣りが自動で出てくる所はすでにありますか?

コンビニのレジでお釣りが自動で出てくる所はすでにありますか?私はコンビニのバイトをしていますがお釣り間違いが怖いので早く自動でお釣りが出るレジにならないかと思っています、、 これから全国のコンビニにこういうレジが導入されることはそうそうないんでしょうか。 もしお釣りが自動のレジのコンビニがあるなら、全部のコンビニもそうしてほしいです、、 この間近所の田舎のパン屋さんに行きましたがお釣りが自動で出てきていてすごく羨ましかったし、コンビニじゃなくこんな小さなパン屋が先なのか、、とかなり驚きました。 店長が上に指示すればそうなるんでしょうか?

続きを読む

1,430閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    コンビニで現在自動つり銭機付きのPosを導入してるのは、まだミニストップの一部店舗のみです。 今後、設置スペースの確保等の問題がクリアされれば、導入時店舗は増えると思いますよ。 因みに、百貨店の食品Posは、 もう15年くらい前から、自動つり銭機が導入されています。

    1人が参考になると回答しました

  • まだまだないよ・・店長が上に指示なんてできない。。上が店長に指示をするのが当たり前。店長というか、オーナーにね!!

  • ないでしょう?100円や200円で万札を何人も出すコンビニ向きではない

  • スーパーや普通の小売店は商品の精算だけしかやらないので自動化しやすいんでしょう。 コンビニはレジでやることが多すぎます。システムごとごっそり創り変えないと無理です。そうなるとものすごい金額になりますのでなかなか難しそう。 あと、タバコ1個とかコーヒー1杯とかそういうお客さんの対応は圧倒的に手出しの方が早いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミニストップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる