飲食店ではなく、タクシーを利用する客の何を指して「上客」というのかよくわかりませんが、例えば流し営業をしていて、何気なく手をあげられ、近場だろうと思っていたら予想外にも一万円を越えるお客さんだったときは俗に「お化け」と呼ぶだろうし、チップを多くくださったから上客ではないと思う。 個人的には、毎日のように定期的に送迎業務を委託契約している企業や団体、不定期ではあるがチケット契約している企業や団体など「常連」が「上客」ではないだろうか。やはり安定した収入源はなにより大事です。 「長距離をのってくれそうな客」なぞわかるわけない。「乗ってくれそう」な乗場としては、無線配車も含めて ①外国人が利用するホテル→成田空港へ行く可能性がある。支払いはクレジットカードの確率が高い。 ②料亭→夕方頃から接待で利用する可能性があり、自宅まで自払ではなくチケットを使う可能性が高い。 ③プロ野球ナイターが開催されている球場→試合終了後、電車を使わず自宅まで長距離を利用する可能性がある。現金、クレジットカード、チケットなど様々。 ④羽田空港→JAL系、ANA系、国際線とある。とんでもない所へ行った話しはたくさんある。 他にも東京駅、品川駅、上野駅、新宿駅、東京ビッグサイトなどイベント会場、宝塚劇場や新橋演舞場など、人が集まる場所には必ずタクシーで長距離を利用するお客さんはいます。 ただし、上記の場所や施設に無線で配車されても、タクシーチケットでも、大きな旅行カバンをトランクに満載しても「ワンメーター」のときもある。悲しいが、これが現実。
< 質問に関する求人 >
運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る