教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木での光波測量について。(初心者です) トランシットを用いた光波測量にて、質問がございます。 初心者なの…

土木での光波測量について。(初心者です) トランシットを用いた光波測量にて、質問がございます。 初心者なのでわかりやすく説明していただけると助かります。トラバーの位置が施工箇所から遠い場合、仮トラバーを設けているのをみます。 トラバーから指定の位置を出すことは役所等から貰う座標にて関数電卓で出すことができるのですが、仮トラバーも設けた際、仮トラバーから指定の位置を出す際はどのような方法で行っているのでしょうか?

補足

仮点の座標を取り込むというのはトランシットの中でできるものなのでしょうか?

続きを読む

1,924閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    座標がわかっている既知点2点が見える適当な位置に光波を据えて既知点設置。 もしくは既知点1点上に光波を据えてもう1点の既知点を後視して設置。 仮点を適当に2点決め、マークした後その2点の座標を取り込む。 仮点2点と出したい位置が両方見える適当な位置に光波を据え変えて先ほど取り込んだ仮点2点の座標を使って既知点設置。 もしくは仮点1点上に光波を据え変えてもう1点の仮点を後視して設置。 光波を設置したら出したい点の座標を入れて位置出し。 って感じでいけると思います。

  • その役所から頂いた座標が世界測地系の場合は標高や縮尺係数等の補正計算をしなダメですよ。 TS内のプログラムで求められる座標は簡易的な座標に過ぎません。 それと、既知点(基準点等)が遠い場合には必ず、他の既知点に結合させないと誤差の確認が出来ません。当然、補正計算も必要です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる