教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。第一志望の企業から、書類選考とSPI試験の結果通知がきました。結果はダメでした。大手企業で、受けにきていた学…

就活生です。第一志望の企業から、書類選考とSPI試験の結果通知がきました。結果はダメでした。大手企業で、受けにきていた学生は有名国公立・私立大学ばかり。私自身、W大学理系学部でして、書類選考・SPI試験は手応えがあり、本当にこの会社で働きたいという気持ちが誰よりも強いんじゃないかと我ながら自負するほどでした。なので、落ちてしまい喪失感と失望、自分への自信が一気になくなってしまい、悲しみに暮れています。もう何も考えられず、これから一生働きたいと思える企業を探すことなんて、第一志望の企業以外本当に考えられません。 就活に手がつけられず、一歩も先に進めません。もう絶望しかないです。早く企業の内定を取らなければ、都庁対策にも手がつけられません。名高い大手であり、出身大学は高偏差値ばかり、自分と同等もしくはそれ以上の人たちの集まりだったので、自分が落ちるのは当然のことだとは思います。でも、、本当にそこの企業で勤めたかったので、またエントリーできるならしたいくらいです。もう、どうしたらいいのでしょうか。実家にも連絡できません。

補足

もう、死にたいくらいです。 こんなこと、今言ってはいけないことだとわかってますが、もう苦しくて悲しくて、落ちるという経験が今までなかったので…

続きを読む

1,450閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    文面を読みかなり大手企業と思いますが、その企業のどこが気に入ってましたか。 企業イメージですか、業務内容ですか。 それともなりたい部署とかありましたか。 まず一つ言えることはその企業に入る事が出来たとしても自分がやりたい仕事に配属出来るかわかりません。 研究や開発希望でもなかなかなれないのが実態です。 それでもその企業に行きたかったですか。 類似の企業をお探しくださいと言いたいところですが、一度希望の大手は忘れて自分がやりたい事を見つめ直した方が良いと思います。 多分その企業に入る事だけをイメージしていて他が見えていないと思います。 直ぐに就活は無理と思いますので一週間ぐらいブラブラして焦る気持ちを抑えて次に繋げましょう。

    なるほど:1

  • それは残念でしたね・・ という一言では片づけられない、ということですね。 w大学の中での争いに負けた、ということですね。 あなたがw大学に受かった際、合格したあなた以外に、 多くの生徒が不合格になっています。 合格者よりも不合格者の方が多いのが現実です。 今回は、不合格の方にあなたが入ってしまった、ということです。 この「現実」は、受け止める必要があります。 その会社、とても立派な会社なのでしょうね? 他の会社にはエントリーしていないのですか? 同業他社ではダメなのですか? 世の中、その会社だけですか? まるで好きな女性にフラれた直後の男って感じです。 こればっかりは、慰めようがありません。 しかし、その会社もT芝や○ャープ、T電のようにいつまでも 繁栄しているとは限りません。 就活生の多くは、たとえW大でも、K大でも、落ちる人の方が多いのが 就活です。大学受験とは違うのです。偏差値で測れないのが就活なのです。 それよりも、書類を再度、読み返してみて下さい。 客観的に「読み手」の立場に立ってみたとき、あなたが書いた内容に 「魅力」を感じますか?中学生レベルの志望動機になってませんか? ちゃんと自己PRになっていますか? あなたにできることは一つだけです。 この会社には「縁」がなったという事実を受け止めた上で、 同業他社に入社し、業界の中で活躍し、自分を落としたその会社を 見返してやることです。自分を採用しなかったことを後悔させてやる、 というのがあなたの社会人としての原動力になるはずです。 現実が変えられない以上、気の持ちようです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

都庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる