教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタバの面接不安です....。 今週末に、スタバのアルバイトの面接を受けます。 私は現在、うつ病治療中で実家…

スタバの面接不安です....。 今週末に、スタバのアルバイトの面接を受けます。 私は現在、うつ病治療中で実家にもどり、医者から [そろそろアルバイトでも始めたら?] と勧めがあり、応募しました。 飲食店は、居酒屋や和食割烹、カフェレストラン等3年以上アルバイトや社員で経験あり、店舗責任者や、立ち上げから携わった店もあります。 元々、将来、喫茶店やカフェを経営したいと思い、経営の面から学びたいと思い、上記の飲食店で働いていて、仕事の傍ら、独学でコーヒー豆や自家焙煎の勉強していました。 実践的な面で学ぶには、他のドトールなどに比べると、スターバックスのような、コーヒー豆をもって帰ったり、研修があったりと詳しくコーヒーについて学ぶことが出きると思い、志望しました。 が、この知恵袋をみると[なかなか受からない]という書き込みが多く、不安です....。 現在、無職なのでシフトの面ではフリーで入れると思いますが、そのほかに、採用で重視される点はあるでしょうか?? ちなみに25歳女で、TSUTAYAと一緒になっている店舗を受けます。

補足

回答ありがとうございます。 病気と家庭の事情で、現在無職(就活中)ということは電話で伝えてはいるのですが、病気のことをどこまで話したらいいものか・・・・。 「採用していただくことが出来れば、長期(1年以上)で働くことを視野に入れていますので、朝方が体力的に難しいので、昼以降の勤務で週に3日4,5時間からスタートさせていただいて、徐々にフルタイムに変更させてください」といってしまってもいいのでしょうか?

続きを読む

4,406閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    友達がスタバで働いていました。 いろんな人を採ってる会社らしくいろんな人がいると言ってたので、 病気のこともきちんと話をされた上で面接を受けたら良いと思います。 通院のことなど配慮もしてくれるらしいので。 採用に関しては責任者がどういう考えのもとでいるか?だと思います。 フリーで入れるのであれば朝の開店準備も夜の閉店作業も出来るって事で欲しい人材ではないでしょうか? あと長期で働ける人がお店としては欲しいと思うので長期で希望されているならなおさら印象は良いと思います。 ただうつの治療中ということですのであまり働き過ぎると悪化してしまうでしょうし、 自覚のないまま仕事に打ち込んでしまう可能性もあると思うので、 やはり病気のことを伝え無理のない範囲から…という配慮はしてもらったら良いと思います。 仕事は体力はもちろん最初のうちは覚えるので必死な感じでした。 コーヒーが好き、スタバが好きって気持ちが強ければやっていけるのでは? 時給のことで友達はやめてますけど。。。 飲食店での経験もおありですし、 責任者としても勤務経験があるのでしたら受け答えも問題なさそうですし大丈夫では??? ただ作業面からすると最初驚いたそうです。 友達も飲食店のバイトをいろいろしてましたが、そういう所とまるで異なっていてついていけなかったそうです。 本当一通り全部出来ないとダメだそうです。だから友達が最初の頃ぐったりしてたんだって今は分かります。

    3人が参考になると回答しました

  • 経験から見るに何の問題もないと思いますが、病気の状態が左右すると思います。 面接時に明らかにするつもりなら、医師の診断書などを添付する事をお薦めします。 ああいった業種で一番怖いのは、出勤日に来ないことですから。 それへの不安を感じさせなければOKです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スターバックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる