教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中央大学に進学する予定の者です。

中央大学に進学する予定の者です。学部の偏差値はマーチの中では最下位層です。 就職では、書類審査における学歴フィルターでは、学部の偏差値の低さ故に、他のマーチの大学の人は受かって、自分は落ちるという事はあるのでしょうか? 漠然とした質問ですが、良ければ回とお願いいたします。

続きを読む

4,074閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    中央大学何学科はわからないけど、中央大学はマーチトップの就職率です。4年間きちんと勉強して良い成績が取れればどの業種でも就職できるよ。 ○難関先への就職率 ●法学部 中央(43%)>早稲田(38%)>慶應(37%)>上智(35%)>立教(26%)>明治(23%)>青学(14%)>法政 ●商学部、経営学部 慶應(29%)>早稲田(28%)>中央(21%)>立教(14%)>明治(11%)>青学(9%)>法政 ●経済学部、政経学部 慶應(36%)>早稲田(33%)>上智(28%)>立教(25%)>中央(21%)>明治(14%)>青学(11%)>法政 ●文学部 慶應(31%)>早稲田(23%)>上智(22%)>中央(18%)>立教(16%)>青学(14%)>明治(10%)>法政 ●理系学部 慶應(49%)>早稲田(39%)>上智(34%)>中央(27%)>明治(18%)>立教(14%)>青学(13%)>法政

    なるほど:2

  • フィルターは貴方を見る前に学校や学部で選考するわけだから、貴方が目指す会社に先輩が入社しているかを確認することです。 採用は、大学ごと学部毎になり、会社が送る資料から内定時期まで大学ごとに違います。大学ごと学部ごとの枠を同じ大学同士で競うだけで、枠がなければアウト、例外ならガチのコネです。 あと偏差値だけがフィルターの基準ではなく、実績も有ります、滋賀や山口 小樽などは高商あがりで、偏差値以上に枠が有ります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 一般的な企業の採用と考えれば、私大で言えば早慶は若干違うにしても、六大学以下は日東駒専くらいまでは、学歴で差別する気はありません。 中央大学の法学部と経済学部で差別する気もありませんが、日大の人とも同じ土俵で戦っていただきます。 と言うか、学部の偏差値何て採用担当は把握してませんよ。5くらいの偏差値の差なんて、実際働き出したらほぼ意味なんかありませんから。 ただし、今回の質問がエントリーシートだとしたら、私なら間違いなく落とします。容易に解る誤字があって、見直した雰囲気が無いので、うちは志望順位が低い企業で、やっつけでエントリーシート書いてるなと判断します。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 現在の就職戦線は空前の売り手市場です。景気は横ばいですが「子供」が減っているのが原因です。氷河期で凍死するような就活をした世代としては羨ましい限りです。 よく登場する「マーチ」ですが、私達企業側からみれば「大きな魚群」のように見えます。そういった意味では劣等感も優越感も持つことはありません。 まさしく漁と同じで「漁網の目」を細かく設定しないと豊漁は見込めません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる