解決済み
特許事務所の特許事務について質問です。 国内事務と外国事務に部署がわかれている事務所の場合、一般的に外内事務はどちらが担当する事務所が多いのでしょうか。 事務所の求人を見てると、外国事務が内外も外内も担当してそうな事務所をたびたび見かけます。これまで内内と外内事務を行なってたものが(30代半ば〜後半で)、そのような事務所の外国事務に転職することは難しいでしょうか。 私は内内と外内を担当してますが、将来的に転職したとしても英語を使用したいと思っているため、外内か内外をやりたいと思っています。
473閲覧
私の知っている中堅の事務所は、 ・内内 ・外内 ・内外 の3つに分かれています。 外内も内内も、報告先が外国の顧客か国内の顧客かの違いで、手続き自体は対日本特許庁という点は共通していますが、内外は手続きが対外国特許庁で、現地代理人とのやり取りが主となりますから、ちょっと複雑になりますから、経験無しで採用してくれるかどうかは、事務所によると思います。 ある程度、英語の能力があって、そこそこ若くてやる気があれば、内外経験はなくても採用してもらえるとは思いますよ。
< 質問に関する求人 >
特許庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る