教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪工業大学 建築学科について質問です。 大阪工業大学の建築学科は、4年で卒業する学生は6割程度、その厳しい教育方…

大阪工業大学 建築学科について質問です。 大阪工業大学の建築学科は、4年で卒業する学生は6割程度、その厳しい教育方針により強い学生が育ち、建築業界から一定の支持、信頼があるとお聞きしています。 私もそう思っていましたが、耳を疑う情報を耳にしました。それはこちらです。↓ 【卒業論文は教授が書いてくれる。4回生時の卒業研究は恐ろしい程にラク。1年間遊び呆ける。】 この情報が本当ならば、この大学の建築学科は建築業界に対して信頼を裏切るものでは無いでしょうか。 強い学生を社会に出す。それも嘘であると思います。 大変遺憾に思います。 私自身の経験として、厳しい卒業研究を経て、社会人になる準備が出来たと自負しています。辛かった卒研、今では糧となっています。 3回生終了時までの過程は厳しいことは、4年で卒業できる学生が6割という事から、事実と思います。しかし、4回生時から一気にラクになる事が事実ならば、私は大阪工業大学建築学科卒の学生には幻滅、失望してしまいます。 【卒業論文は教授が書いてくれる。4回生時の卒業研究は恐ろしい程にラク。】 ↑この情報は事実でしょうか? 大阪工業大学建築学科にお詳しい方。 ご回答お待ちしております。

続きを読む

3,209閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本日本の大学は入るのが難しく出るのが簡単な大学です。理由は教員に設けられた単位を講義受講者の何割かに合わせないといけないから。だから入る前と出る前で偏差値がガタ落ちする。 要は卒業率が低い大学はどうしようもない。 もちろんその中でも優秀な学生はいます。ですが、その数字は大学の偏差値とかなり比例するかと。 ちなみに大工大に4人程同期、3人後輩の知り合いがいますが、その人たちは本当に優秀な人でした。あなたの言う数字が正しければほとんどが不真面目なのでしょう。

    なるほど:3

  • あなたを満足させられるような回答をいたします。 私は大阪工業大学 工学部 建築学科の卒業生です。 卒論は教授が書いてくれる。卒研の1年間は恐ろしい程にらく。 残念ながらこれは事実です。ですが、全員そうではありません。一部の研究室に限っては、本当に卒論を教授が書き、学生は1年間何もすることがありません。 卒論を教授が書く、あまあまな研究室は、ナカムラ研究室です。 ここの研究室は涙が出るほど楽です。 何も苦労することなく卒業し社会に出ます。 ナカムラ研究室はラクな事が知れ渡っており、研究室配属される時の倍率が高いです。(やる気のない学生達がこぞって配属希望を出すためです。悲しいことですが。) ここ以外研究室では、非常に大変で険しい研究室。普通の研究室。比較的楽な研究室。と分けられます。 4年で卒業できるのが入学者のうち6割程度と言うのは本当です。多くの学生が留年するか辞めてしまいます。 理由としては、単位習得が厳しく進級の門も狭いことはありますが、残念ながら、怠惰な学生が多いからという理由もあります。 全員が真面目な学生なら8割は4年で卒業出来るでしょう。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 理系の卒論って知らないんじゃないの? 建築ってモノを作るのがメインの卒論で、文章は確かにオマケみたいな ものなので、みんな同じような文章卒論になります。 模型を造ったりするのが建築での卒論なんです。 文系じゃないし文章かけてもね。。。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる