解決済み
航空整備士になるにはどうすればいいですか?高校二年の男子です。 航空整備士になりたいと思いました。 総合学科の高校に通っています。 今は本気でなりたいと思っているのですが、一年生の時は何も考えていなかったので情報系列を選んでしまいました。 二年では最終的に情報処理検定の1級取得を目標としています。 したがって、その検定に向けた勉強内容になっています。 そのため、英語、数学はありません。 それにどのような進路を進めばいいかもよくわかりませんし、あまりに無知だと思うのですが、こんな僕でも飛行機整備士になるのは可能でしょうか? やっぱりかなり厳しいですか? これからどのような学校に行きどのような資格をとっていけばいいのでしょうか? なるべく詳しくわかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
1,867閲覧
航空専門学校に行く方法と、理工系の4大に行く方法、自衛隊で整備をする方法などがあります。 専門学校の場合は国土交通省指定の航空従事者養成施設の認可を受けている学校に行くと卒業時に1等航空運行整備士や2等航空整備士、2等航空運航整備士の資格を取得している確率が高いです。エアラインの整備子会社や航空運送事業会社官公庁に入りたい場合は専門学校で資格をとるのが一番いいです。 4大の場合はJALやANA本体の整備業務やエアライン企業の整備子会社に入社することができますが狭き門だと思います。 自衛隊の場合は民間の資格は要らないため、高卒でも整備業務ができる可能性があります。
なるほど:1
航空整備士となりたいのでしたら、国交省認定の専門学校がよいのではないでしょうか? 専門学校には航空会社&関連会社など就職枠があったりしますし、こちらから就職のアプローチもしやすいかと思います。 もしくは理系の大学でしょうか。 ただ、技術職での航空会社は相当専門がピンポイントになりますので、よく調べられてからのほうがいいと思います。 戦闘機の整備がしたいなら→自衛隊 民間機なら→専門学校か大学
< 質問に関する求人 >
情報処理検定(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る