教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学1年なのですが、将来建築士になろうと思っています。早めに高校を探しておいたほうが良いと思うので探しています。そこで選…

中学1年なのですが、将来建築士になろうと思っています。早めに高校を探しておいたほうが良いと思うので探しています。そこで選択科目はどうすれば良いのでしょうか。ちなみに僕は住宅の設計を中心に出来ればと考えています。建築科、土木科、それとも普通科…高校では何をすれば有利になれますか?それと早めに取っておいたら有利な資格などはありますか?最後に、今はどんな事を勉強すればよいでしょうか。

98閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    建築士です。 余計な苦労をしたくないなら、そして確実に「設計」をしたいなら、単純に一つでもレベルが高い「普通高校」を目指しましょう。 そして、「建築関係の学科がある大学」を卒業しましょう。 それがイチバン確実で近道です。 一部の優秀な専門学校を除いて、高校の「建築科」では、「普通の現場監督」や「簡単な作業の職人」止まり、となり、「ホントに自分で設計」はできません。 例え「設計作業」ができても、それは「ドラフトマン、下請設計」と呼ばれる、「他人(ホントの建築士)が考えた設計を単純に図面化するだけ」の仕事しかできません。 要は「他人の手足」です… 自分で設計(自分の名前で設計)をする為には、住宅ならば最低限でも「二級建築士」、理想的には「一級建築士」の免許が必要です。 その「受験資格」を得るためには、「学歴」や「実務経験」が必要なのです。 「学歴」が無くても、長い長い「実務経験」があれば、受験資格は得られるのですが、仕事が過酷な「建築業界」で、仕事しながら試験勉強するのは、かなりタイヘンな事です。 「試験勉強する習慣」がまだ抜けていない若い頃の方がまだラクですし、歳をとるほど「新しいモノを覚える」能力はどんどん下がっていきます。 歳をとれば結婚して家庭を持ったり子供が出来たりして、「自分の為だけの勉強の時間」なんてそうそう自由にできなくなります。 >早めに取っておいたら有利な資格… >今はどんな事を勉強すればよいでしょうか。 →そんな余計な事は考えなくて良いです。 建築の勉強なんか特にやらなくても良いです。 そんなのは大学に入れば、好きな様に毎日建築の勉強漬けになりす。 それより、ともかく「普通の学校の勉強」をしっかりやって成績を上げて、「キチンとした大学」に合格・卒業する事、です。 因みに、建築士になって建物の設計をする為には、結局、「学校での勉強」をガンガン積極的にやれるような性格でないとムリです。 普通の学校の授業や試験程度でさえ「イヤがる」ような性格や好みでは、どうせ設計作業なんてできません…

  • 予備校の講師です。 まだ中学1年生ですから、学校の定期テストで少しでも上位を目指しましょう。 高校は普通高校で一番偏差値が高い高校を目指し、大学は建築学科に行くのが一番よいコースだと思います。 工業高校、高専などに行くという選択肢もありますが、普通高校に行って理系に進み、大学の建築学科に進学し、卒業後は一級建築士を目指せば、あなたのやりたいことは実現できると思います。 ですから、中学生の今は少しでも5科目や他の科目をがんばって上位校進学を目指したほうがいいと、私は思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる