教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト募集の際の履歴書についての質問です。

アルバイト募集の際の履歴書についての質問です。とあるアルバイトのオープニングスタッフにwebで応募し、本日面接日時の連絡がきました。そこに、当日は履歴書・職務経歴書を持参して下さいと記載してありました。職務経歴書にはアルバイトの経験を書けばいいというのはこちらを参考し分かりましたが、私の所持している履歴書には職歴を記載する欄が既にあります。この履歴書に職歴を書けば、職務経歴書は必要ないのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

続きを読む

118閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    履歴書の職歴欄には、主に正規雇用の職歴を簡単に記入します。 応募職種に近いものなら、アルバイトの職歴を記入してもかまいません。 職務経歴書というのは、その職歴について細かく記載したものです。 応募職種に近いものなら、アルバイト・パートでもかまいません。 http://www.rirekisyodo.com/papers/syokureki-parttimejob.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニングスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる