教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士に必用な料理のスキルについて教えて下さい。 学生時代に栄養士の資格をとった者です。 病院や学校などの給…

栄養士に必用な料理のスキルについて教えて下さい。 学生時代に栄養士の資格をとった者です。 病院や学校などの給食施設で、栄養士として採用されるためには、どの程度の料理のスキル必要ですか。学生時代の学内実習では、洗い物係に徹し、三枚おろしなどのテストはギリギリ合格、という情けないレベルです。 それで自信を無くし、栄養士の道をあきらめ、分析関係の仕事に進みました。 いま、卒後だいぶ経って、栄養士の道にチャレンジしたいと思っています。 ただ、料理が本当に苦手で心配です。 栄養学などの情報のアップデートについていくために、日本栄養士会の会報や、女子栄養大学の書籍などを読むようにしています。(独学ですし、十分なスキルからは程遠いかもしれませんが) 将来的には、実務経験をつんで管理栄養士の国家試験も受けたいと思うのですが、無謀でしょうか。

続きを読む

187閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高齢者施設で責任者をしている調理師です。 栄養士の調理スキルは現場によります。 調理スタッフが足りていればスキルはいりませんし、PCスキルが求められます。 管理などが常勤で居れば事務に出番はありません。 スキルは高いほど重宝されますし、後に生きてきます。 スキルが低いと雑用が多いです。 補助はパートさんが居ますからね。 調理スキルは現場で培われるので最初から高くなくてもOKですが、経験者を必要としている求人だと厳しいかも・・・ ちなみにウチでは現在PCが扱える未経験者募集中です。

  • 料理スキルなくても問題ないよ 栄養士はつねに人手不足だし面接で調理は出来ませんって言えばやらせない、もしくは少しずつ簡単な調理作業を教えてもらえるはず ちなみに自分は委託会社でチーフやってるけど調理は入社以来一度もしてません。やってくれって言われたこともありますけどなら辞めますでいつも話は流れます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる