教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の書き方で質問です。

履歴書の書き方で質問です。履歴書と職務経歴書の違いは何でしょうか?また、職務経歴書は別の紙に書くものなのでしょうか? 履歴書の職歴として、補足の様な感じで書いても良いのでしょうか? あと、アルバイトなどは履歴書にはかかないと聞いたのですが。 今まで美容系でパートや、業務委託で働いてきました。場所が何度か変わっていますが。今回も美容系で正社員として応募するのですが、パートなどがかけないとしたらアピールにならないですよね? 今まで正社員で働いた事がなく、しっかりした履歴書を書いた事がありません。 今回初めて正社員として応募します。 履歴書と職務経歴書と言われました。 長々とすみません。 どなたか至急解答お願いします。

続きを読む

426閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    chielien_42067ef8de4fb32524014db8さん >履歴書の職歴欄には、会社名と入社・退社した年月日しか記載しませんが、これだけでは実際にどのような業務に従事されて、どの様なことを経験されていたのか何も確認することが出来ませんので、中途採用の場合、職務経歴書に具体的な業務内容等を記載して、履歴書とセットで応募書類とするのが一般的です。 「職務経歴書の書き方が転職活動を左右する」 http://xn--gzu945dm2jzii.aiueoweb.com/19.html 職務経歴書は、決められた書式がありませんので、ネット上のサンプルの中からご自身の経歴を一番アピールできる書式を探して、引用して作成されればいいでしょう… 学生のアルバイトは職歴としては見なされませんが、社会人としてアルバイトやパートで働かれていたのであれば、履歴書に記載すべきですし、職務経歴書で経験されたこと等をしっかりアピールすべきです。

    1人が参考になると回答しました

  • 履歴書:年月ごとにどこの学校に入学・卒業したか、どこの会社に入社・退社したかが書いてるものと思います。 職務経歴書:どこの会社でどのような仕事をしたか、どのような成果を上げたかが書いてあるものと思います。 履歴書でどのような経歴かを見て、職務経歴書で実績を見るのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる