教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心配です。 実家(持家)には、祖母・母・弟が住んでいます。 問題なのは、祖母です。 祖母は電気・ガス・水道代を全く…

心配です。 実家(持家)には、祖母・母・弟が住んでいます。 問題なのは、祖母です。 祖母は電気・ガス・水道代を全く払いません。なのに節約をせず、月の電気代は5万円になるそうです。病院に行くのにはタクシーを使い、毎月お寺などに1万円寄付?しているそうです。だからお金がないと。 自分の部屋にこたつ・エアコン・電気毛布・お風呂場に電気ストーブをつけっぱなしと。 弟は節約のため、自分の部屋の暖房類を我慢している時があるそうです。 家族・親戚が話しても聞く耳をもたず、この状態です。 電気代節約のため、東京電力に言ってアンペアを40から30にさげたのに、勝手に連絡してまた元にもどしてしまったそうです。 母も契約社員となり、再来年は定年となってしまいます。それなのに、このままでは母の老後の貯えができずに心配です。 さらに、あまりにも話を聞かないので、今まで手伝っていたゴミ捨てを断ったら、隣の家にごみ捨てを頼みにいって、商品券を渡してやってもらっていたそうです。最近分かり、母が菓子折りを持って謝りに行き、また母たちがすることになったそうです。 前々から節約をしないなど聞いていましたが、さすがにひどすぎです。 なんとかしてあげたいのですが、どうしたらよいでしょうか? ネットで無料相談 生活トラブル相談にでんわをかけたら、出たと思ったらきられてしまい、その後電話に出なくなってしまいました。 私は嫁に行き、隣の県に住んでいるので、なかなか行けません。 早くなんとかしたいので、良い考えがありましたらよろしくお願い致します。

続きを読む

132閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    問題なのは、祖母なんですか。 どう見ても、家族か疎遠で話が纏まっていないように見えますよ。 みなさん、コミュ障なんですか。 何事も、話し合いが大事よ。家族の団欒とかないの。 一緒にご飯食べたりしないの。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京電力(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる