教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ケアマネジャーのテキストでお薦め有ったら情報下さい。

ケアマネジャーのテキストでお薦め有ったら情報下さい。又、長寿社会開発センター発行のテキストって必読した方が宜しいでしょうか? 今年2回目のチャレンジです。 去年は、軽い軽い気持ちで受験し、見事に不合格でした。 今年は、絶対に合格したいのですが、小学生の子供もいるうえに、働いているのでなかなか、時間が確保出来ません。 ただの言い訳かもですが。 周りの方にも、ユーキャンが良いとか悪いとか色々聞くうちに余計にドツボにハマって本屋さんで多数のテキストと睨めっこ状態です。宜しくお願いします。

続きを読む

242閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。自分は27年度合格しました。2回目です。介護福祉士を高得点で1発合格なので、ハッキリ舐めていました。ケアマネは難しいですね、、1度目は本見ての勉強が大嫌いで時間もないから、PSPのソフトで過去問と中央法規のテキスト、問題集で挑みました。ちなみに介護福祉士の時はDSのソフトでした。結果、介護支援分野は余裕、医療3点足らずで落ちました。で、なんとテキストにほとんど試験の内容が書いてありました。本読むのが大嫌いだったのでテキストはチラホラ介護支援分野しか見てませんでした。医療を舐めてました、、、基礎か全く分かってませんでしたね。 1発合格の高得点で受かった人に聞いたら、 過去問より予想問題集が大事との事で、2回目は中央法規の予想問題集、携帯での26年度、25年度の過去問を繰り返ししました。過去問は3年前までしたら良いと聞きました。 中央法規の模試を受けたら、医療分野が2点しかとれてなく焦りました。しかし本試験では医療分野は20点中18点ありました。模試の問題が出ていましたね。福祉分野はあんまり勉強しませんでしたが、普通に点数とれました。でも絶対に勉強はしてくださいね。 やはり絶対にテキストが大事だと思います。基礎を覚えたら大丈夫です。 フルで働いて子供が賑やかな家庭だから、短時間毎日覚えていきました。寝る前とか30分毎日です。半年前からしましたよ。 色々な本を買う必要は無いと自分は思います。

< 質問に関する求人 >

ケアマネジャー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる