教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員であっても女性の賃金は男性の7割です。また、非正規も女性が多いです。そして、アラフォともなれば、結婚の可能性も1%…

正社員であっても女性の賃金は男性の7割です。また、非正規も女性が多いです。そして、アラフォともなれば、結婚の可能性も1%もありません。ということは、貯金もなかなかできないし、年金の受給額も低いですね。そういう女性にとって老後不安は大きいでしょうね?

補足

現在でも、単身高齢女性の50%は貧困です。

108閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    むしろ、高齢女性というと、地元の零細コンビニで一人寂しそうにしていたオーナーを思い出す。 最後に見たとき、「・・・お客さんなんてこんしのう・・・」と言っていましたね。 この国は元々事業主に厳しい国ですから、正社員の雇用をぶち壊した時点で救いはないです。 この国では、サラリーマン男性が働き、女性はその妻となる前提で社会システムを作っているので、そこから漏れたらどうにもならないのが現状です。

  • こういう質問をすると、必ず女性自身が努力しないから悪いって言う回答者が居ますね。実情を知らないと、そんなものでしょうね。 同じ大学を出て、同じ資格を持ち、同じ会社に入社しても、女は一般、男性は総合なんて珍しくないってことを知らないんですね。女が選んだんだろうって平気で言いますしね。女性で総合職だと受からないから、一般を選択する人も多いんですけどね。

    続きを読む
  • プロセスを経ずに結果だけを仰っていますね。 まずいくら政府がきれい事を言っても、そして同じ仕事をしても女性の方が男性より賃金が低いのが事実です。 但しそこからが質問者さんの意見には???が付きます。 確かに最近では労働者の非正規率が上昇していますが、10年以上前なら非常に低い率でした。つまり、その時期に正規雇用を望めば困難ではなかったはずです。 次ぎにアラフォ云々ですが、それも気がついたら40歳前後になっていたわけではありませんよね。人生設計をして結婚をしないのも一つの生き方ですし、ふらふらしているうちにそのような年齢になってしまった女性もいるでしょう。たとえそうだとしても結婚の可能性が1%もないていうのは過言です。 年金の受給額が低いのは納めた額が少ないからです。つまり当たり前です。 その他も同じ。 貯金の件も老後不安も、急に発生したわけではありません。若いうちから計画をたてるものです。 全てのプロセスをぶっとばして、ただ嘆くだけでは人生は拓けないと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる