教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モンテローザで1年弱、働いてます

モンテローザで1年弱、働いてます私の店舗には社員が居ません、そして私が代行です。 もちろん、私はやります とは言っていません。 売上が少ない為、15時に出勤19時頃から最寄駅の終電まで休憩を打って仕事 その後、他のもう1人に上がって貰い 休憩を出て閉店時間と共に退勤してお店の閉め作業 さらに、人件費超過や光熱費超過・原価率超過 等々で始末書を書き減給 アルバイトの仕事じゃないよね? むしろ、ボランティアじゃん! 1回の出勤の8割をタダ働きでその上 始末書で減給!? 各店舗に社員を配置出来ないなら 拡大は辞めるべき 数値が大事なのは、解る けど、その店舗の環境と状況も見て 判断して下さい。 ただ、鬱憤を吐き出したかっただけなので 気を悪くさせてしまったら、すみません

続きを読む

1,188閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いわゆるブラック企業で名を馳せた会社ですね。一時、ブラック企業で有名になり、顧客離れが酷かったみたいですが、今は店舗の看板を買え、業績が黒字で儲かってるようです。 つまり、労働者の犠牲の上に成り立ってる利益なんで、もっと声だかに叫んでいいと思います。 むしろ、同業飲食からヘッドハンティングされてもおかしくない働きっぷりですね。転職でPRしたら、社員採用可能性も高いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モンテローザ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる