教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

単刀直入に聞きますが. パソコン検定試験(P検)の勉強をする際.タイピングの練習は必要でしょうか?

単刀直入に聞きますが. パソコン検定試験(P検)の勉強をする際.タイピングの練習は必要でしょうか? 家にパソコンがないので練習することが出来ません。タイピングは苦手な方です。 明日申込締切なのでなるべく早めに教えて頂きたいです。 勝手ながら申し訳ありません、 工業高校1年生です。 皆さんの回答、お待ちしております。 お願いします。

続きを読む

947閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    練習は必要と思います。 学校のパソコンを使わせてもらいましょう。 そのさい、p検用のタイピング練習ソフトで練習しといたほうがいいですよ。 面白そうだからと、うかうかとフリーソフトで練習してはいけません。 タイピング練習ソフトによって、間違えて打った時の対処法が違っており、 単に無視して打ち直せばいいのにBSキーで消しそうになったりするとか、 変なクセがついてしまいますので…。 がんばってくださいネ(^^)

  • 現在のスピードで合格できそうだったら練習は不要でしょうが、 タイピングは苦手な方…だったら、練習した方がいいとは思いますね。 P検3級でタイピングテスト5分間に、日本語300文字以上あるいは英字510文字以上のいずれかが必要です。 現在、どれくらい打てるかを試してみて判断してください。

    続きを読む
  • 私は家にパソコンがなったけどその検定受けました。 受けるまでに学校で触れば何とかなるんじゃないですか? ちなみに一緒に受けた人達は結構タイピング早くて焦りましたが(汗

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる