教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドローン操作についての質問です。 ドローンの操作については 様々な条件表記がされているのを 目にします。

ドローン操作についての質問です。 ドローンの操作については 様々な条件表記がされているのを 目にします。第一級特殊無線技士免許取得者 第三級特殊無線技士免許取得者 ドローン講習会修了証所持者・・・等々 いずれも大切なようですが これだといった操作するのにはどの資格が必要なのか 全くわかりません。 というか全部必要にしか見えなくなって しまいます。 そこで質問です。 ドローン操作にはいったいどの資格が最低でも必要なんでしょうか? 一番メジャーな機種のファントムⅢを使用機種として教えてください。 また、仕様変更、機能拡張やバッテリー容量を増やして 飛行距離を伸ばしたりする場合は航空法等の 法律の問題で届出も必要かと思いますが、 その場合でも実際どの資格が必要だったり届出はどこの 官庁に提出している等して現場で操作しているのでしょうか? その点も大変気になりますので教えていただきたいと思います。 出来ましたら以上の事を網羅して活躍されている業界の方で 実際現場で操作される方からのご回答いただけると 大変ありがたいです。 また、操作上での苦労やその他注意点など伺えると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

200閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    リンク先も含め、全て読み理解してください。 http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html 飛行のみに関して、講習会修了証及び無線技師等の資格は一切不要です。 5.8Gの映像送信機を使用する場合、4アマの資格と開局申請が必要。(電波法) 講習会修了証は、空撮業者の泊を付けるためです。(一定の技能と知識を持っている証明)※スクールによってかなりのレベル差あり。 航空法の制限解除申請は、10時間以上の飛行時間経歴を客観的に証明出来る資料が必要です。 業者レベルでは、電波伝搬の知識、気象の知識、電気の知識、機械的な知識、太陽黒点による影響など、広範囲の知識が要求されます。 ファントム3以下の軽量機は風に弱く、低空では大丈夫でも高く上げると流されてロストする事があります。

  • 操作では対面ホバリングかなファントム4なら関係無いかもエレベーターを引けば戻って来るので?

  • ドローンを業務として使わなければ資格は必要ないです。 ただ電波関係は資格が必要になりますが、Phantomの場合は技適を取得済みなのでこれは必要ありません。 「仕様変更、機能拡張」 こんな質問をしている方に機能拡張など無理だと思いますが、これも電波関係でなければ必要ないです。 バッテリーの拡張についても問題ありません。 飛行距離を伸ばすといってもアンテナ変えるくらいなら大丈夫です。送信出力を変えるのは一般人では難しいと思います。 映像送信に5.8ghzをつく場合はアマ無線資格が必要になります。 いずれにせよ、飛行申請を出せば問題ありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドローン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる