教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

液化石油ガス設備士かガス設置機器スペシャリストのどちらか取ろうと思っていますが、どなたかのお知恵をお借りしたいです …

液化石油ガス設備士かガス設置機器スペシャリストのどちらか取ろうと思っていますが、どなたかのお知恵をお借りしたいです 私は小さな工務店を営んでおり、時折お客様よりビルトインガステーブル・ガスオーブン・屋外設置の給湯器の交換のご依頼を相談される事があります その都度ガス屋さんに発注しておりましたが、自分でおこなえば自社の利益にもなりますしお客さんに対してもお値段で還元出来ると考え資格を取ろう思いネットなどで必要な資格を調べましたが、上記の作業のみの場合はどの資格を取得すれば良いか分からなく皆様のお知恵をお借りしたいです プロパンと都市ガスの交換作業が出来るのが前提です 水道・電気は資格を持っています 液化石油ガス設備士かGSSのどちらかあれば良いのか、両方必要なのか教えて下さい また、現在は建築業一式の許可は持っていますが上記の器具の交換作業だけでも別途、管工事の工事業を取得しないと違法か教えていただければ幸いです

続きを読む

2,508閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ガス設置機器スペシャリスト資格取得条件は、ガス消費機器設置工事監督者(国家資格)の資格を取得している(する)ことが条件です。 液化石油ガス設備士(国家資格)実務経験1年以上でないとダメです。(資格試験を受ける事が出来ません) 設備士を取得すれば、ガス機器の設置・給排気等の接続・配管工事は勿論大丈夫ですが、都市ガスの場合はまた別です。都市ガスの場合には簡易内管施工士(民間資格)これはガス事業者と契約を締結すると簡易な都市ガス配管工事を受注できます(指定店になる事が出来れば)あとは、ガス可とう管接続工事監督者(民間資格)も必要です。

  • ガス設置機器スペシャリストの資格では ガスの新設配管や既存の配管の改良は出来ません 従って液化石油ガス設備士を取得する必要があると思います さらにフレキ配管(ソフレックス)を使うには講習が必要ですので 設備士に追加して講習を受けなければいけません 全く未経験という事であるなら「養成所」で取得する方法があります 詳細は高圧ガス保安協会に問い合わせてみるといいと思いますよ http://www.khk.or.jp/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 設備士だけ回答しますが、プロパンガスなら設備士があれば大丈夫です。 実務経験がないなら第一講習を受けることになると思いますがKHKでは今は実施していないはずなので、協会などに聞いて下さい。 あと実技試験(筆記試験合格後)にネジ切り機が必要ですがお持ちですか? 私が設備士を取得した頃(20年前)はまだ手切りの人もいましたが、今はさすがにいないと思うのでネジ切機は必要でしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

液化石油ガス設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工務店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる