解決済み
講師(先生)として人の前に立ったことのある経験のある方 教えてください。 今私はいろんなことに挑戦する「ワークッショップ型」のあるサークルの代表をしています。それほど予算がないサークルですので、東京などから専門の講師を呼んだり・・・・なんてことができなくて 身近で何か長けている方を呼んで話を聞いたり教えていただいたりという感じのサークルです。 今度、食育をテーマに調理実習を計画しているので 「講師としてみんなの前に立ってほしい」とあるお母さん友達(ママ友)に頼みました。 快諾していただけたので、喜んでいるのですが・・・・ この友達は管理栄養士さんで子どもが生まれる前は病院でお仕事をしていたこともありますし もう少しして子どもの手が離れたらもう一度管理栄養士として仕事をしたいという意欲もあるようです。 その反面私ときたら・・・・ 結婚前に勤めていたときは要資格の仕事で専門職として働いていましたが 今もし誰かに「持っている専門知識をテーマに人前で何か話したり実技指導?をお願いされたら・・・」 ちょいと困る。 何が困る?自信がない? ちょっと言葉で言い表しにくいのですが・・・・ 例えば「教師」という職業で例えると 大学生が先生として家庭教師や塾などで子どもに教えたりしていますが「学生さん」で 教職の資格をもっていなくても「先生」ですよね。 百ます計算で有名になった蔭山先生も「先生」です。 話を元に戻して・・・ 私も少しは専門知識はありますしそれを生かして仕事もしましたが、人前に立てるほどではないと思っております。 もっと知識も経験も豊富な方が周りにいらっしゃると思います。 蔭山先生も昔は家庭教師レベルの先生だったときもあるはずです。 誰でも始めも途中もあるのはわかるのですが、それでも私は引き受けられるかどうか・・・・・。 実は私が趣味でやっていることをこのサークルで講師役として計画するかどうか悩んでおります。 私が講師となれば、講師代が浮くのでその分の費用を他に回せるというメリットがあります。 (もちろんお金を取らないからといって手は抜くつもりはありません) 私の趣味レベルでも「どうやってするのか教えて~」と経験のないお友達からは声をかけてもらったことがあり 一緒に楽しむスタイルで教えたことはあります。 私が教えるよりネットで調べたほうが、いろんな情報やら何やらがわかる今の時代に 「人の前に立つ」という行為が不安です。 「人前に立つときに大事なことや心がけていらっしゃること」を教えてください。
547閲覧
「人前に立つときに大事なことや心がけていらっしゃること」はまず、自分が持っている専門知識は、それを学ぼうとしている人にとっては難しい言葉であるということを意識するということです。 専門用語を並べたり、特異な技術を駆使して簡単に済ましてしまうのが一番ご法度です。 相手の立場のレベルに合わせた、教え方、言葉使い、レベルにあった技術を教えてだんだんにレベルアップするのを待つ。 っていうのが私のスタイルです。
なるほど:1
IT講習会の講師をしていた時期がりますが、女性が多かったので服装には気をつけていました。 威圧感がなく、でも講師としてきちんとした服装。同姓から好まれそうな服装にしていましたよ。(サークルならあまり気にしなくて良いと思います) あとは、他の講師の仕事も見て思ったことがあるのですが、好意を持たれる方の口調は穏やかで会場にいる生徒さんの顔を見て話すこと。焦って、色々一度に教えようとしないというぐらいでね。 中には、「私は先生よ!」という感じの方がいらっしゃいましたが、「恐い、質問しにくい」という意見がでていました。 確かに生徒さんより、情報収集は必要ですが、あまり専門的なことの難しいことを言うのも、聞いていて飽きてしまうというところがあります。 質問をしてくる人はもちろんですが、質問したくてもできない人もいるので、自分から話しかけることも必要だと思います。 講師も生徒も楽しくやることが大切だと思いますよ。 教える方と教えられる方を線引きしないほうが、うまく事は運びますよ。(企業への講師となると話しは別ですが) 何か機会があれば、別な教養でもいいので講師の人のやり方を見ておくのも勉強になりますよ。 あなたが、無理せず楽しくやれる事が一番だと私は思います。 肩の力を抜いて、あなたらしく講師がやれればいいですね。 頑張ってくださいね。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る