教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品表示の栄養強調表示についての質問です。 食品表示に関する仕事を始めたばかりです。 勉強不足で申し訳ございませ…

食品表示の栄養強調表示についての質問です。 食品表示に関する仕事を始めたばかりです。 勉強不足で申し訳ございません。 栄養強調表示のことでお聞きしたいと思います。栄養強調表示には「絶対表示」「相対表示」とありますが、 「旧基準」にしても「新基準」にしても 商品の包材に「絶対表示」「相対表示」を混在して表示することは 出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

続きを読む

138閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    使用できる用語にそれぞれ制限があり、その枠を超えて混在させることはできないはずです。できるならやりたい気持ちはわかりますが、差別化できるものなら何でも書く大手酒類・飲料メーカーでやってませんので、あきらめたほうがいいと思います。 用語については東京都の資料がわかりやすいので参考までに。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/hyouji/kyouzai/files/eiyouseibun_handbook.pdf

  • 絶対表示と相対表示を混在させる理由がわかりませんが、特にそれを禁止する条項は見当たりませんし、それぞれ表示の仕方が違うので、混在すること自体は問題ないように思います。 食品への表示は、「消費者にわかりやすいかどうか」が判断基準です。絶対表示と相対表示を混在しても、それを見た消費者が正しく理解できるのであれば問題ないです。逆に混在させることによって消費者にわかりにくくなるとか、誤解を与えかねないような場合は、不適切と判断されると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる