教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年、配偶者控除が103万から150万になるみたいですが、106万の壁やらいろいろとある中で、アルバイトをしている学生の…

来年、配偶者控除が103万から150万になるみたいですが、106万の壁やらいろいろとある中で、アルバイトをしている学生の立場からすれば、結局年収を何万円以外に抑えるのが最も良くなるのでしょうか? よくわからないのでご回答お願いします。

1,586閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一番無難なのは「103万円までに抑える」ですよね(^_^;) 只、親御さんが扶養を外れても良いwって云うなら「勤労学生 控除の適用を申請して、124万円まで稼ぐ」ですよね。 103万円…所得税非課税、住民税均等割り(年間約4,500円+復興 特別住民税500円=約5,000円)課税 103万円以上…所得税課税、住民税均等割り+所得割課税(税率10%) 勤労学生控除…130万円まで、本人の所得税は非課税w 但し、親の扶養から外れる事に成るので、親御さんは約100,000円 の増税に成るw 124万円を超えると、自分で国民健康保険に加入しなければならなく 成るw(税金面・保険面の両方の扶養から外れる事に) 親が給与所得所の場合…親の社会保険の被保険者でいられる(^_-) 親が自営など国民健康保険の場合…国保には「扶養」って概念が無い ので、世帯主が全員分の国保料を負担する事に成る(^_^;) (この場合は、130万円まで稼いで、親に自分の分の国保料を渡すと 喜ばれるかも?)

  • 学生なら103万一択です。 配偶者控除は結婚している場合の話。 106万は社保の話。 103万で抑えましょう。

  • 配偶者控除は結婚している人にしか関係ない。 学生は103万に抑えるのがベスト。 それを1円でも超えると親の税金が上がるから。 それをカバーするのが大変になる。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる