解決済み
就職留年をしようか迷っています。文系の大学四年生男です。 内定を頂いているので就職活動は終えているのですが、そこにあまり行きたいとは思えません。 なぜなら給料が安いからです。 本当に行きたかった会社は最終面接で、少しの発言ミスから不合格になってしまい、内定を頂くことはできませんでした。 その第一志望の会社にもう一度チャレンジしたいので就職留年しようかと考えています。 もちろん就職活動が始まるまでに資格を2つ取り、留年したことをカバーできるようにしたいと考えています。 私の考えは甘いのでしょうか。 留年してもう1度受けたところで受かる保証はないですが、どうしても諦めきれず、このまま内定を頂いてるところに行きたくありません。 みなさんから客観的に見て就職留年すべきでしょうか? ちなみに大学はあまり頭のいいところではありません。 でも、第一志望の最終面接まで行ったということがあり、もう一度面接を受ければ受かるのではないかという自信もあります。 どうか回答よろしくお願い致します。
657閲覧
「今年もうちょうとだった」というのも、自己評価ですから、失言だけで落ちたのかどうかもわかりません。今から次の就活までに取れるのは、大した資格ではないのでは? トランプ不景気で採用が減るかも知れません。 大卒の給料は本人の出世次第ですから、平均年収が少なくても、同期の中で早く出世すればいいです。平均年収の高い会社にギリギリ入っても、優秀な同期に囲まれて出世が遅れれば、平均年収より下で終わります。
その諦めきれない会社の最終面接まで残ったのですよね? 最終面接まで残っているのなら、今年、その会社を受けたことが 相手の印象にも残ってると思いますが・・・。 質問者様が、その会社にとって、(留年1年間で)どれほど魅力的になれますか? >みなさんから客観的に見て就職留年すべきでしょうか? もし、知恵袋で「留年すべきではない」と回答が付いて諦められるのですか? >どうしても諦めきれず 諦めきれないのなら、匿名の回答を気にされるのではなく、 その会社に採用されるか、質問者様が諦めるまで、 その会社の採用試験を受け続けるしかないと思いますよ。
私なら就職できるところに就職して、一流になって自分の力で会社を盛り立てます。給与もあげます。 親の金に寄生して甘えて就職浪人している暇があれば、自立して自分の実力アップを目指します。
自分だったら内定先の会社が生活できないくらいの給与水準なら留年するかもしれないけど、基本的には留年はしないと思います。 留年して来年の就活で第一志望以外の企業を志望する動機が見当たらないので。資格をとれば限りなく採用に近づくのであれば考えますが・・・。 現状の自分の実力がそこまでだったと思って、経験を積んで転職するほうを選ぶかなぁ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る