教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

糖質制限ダイエットを考えている者です。 年齢は17歳で体重は85kgです。 高校には行かず、コンビニでバイトをして生…

糖質制限ダイエットを考えている者です。 年齢は17歳で体重は85kgです。 高校には行かず、コンビニでバイトをして生活しています。 夕飯の時間にはもうバイトをしているので、コンビニで買える低糖質な食べ物をいくつか教えて頂けませんか? 働いてるコンビニはミニストップです。 検索をかけても中々出てこない(出てきたとしても極少数)のでよろしくお願いします。 また、カップスープなどのインスタントフードのおすすめもお聞きしたいです。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

501閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    いくつか紹介しますね。 ローソン:ブランのお好み焼【糖質19.1g/カロリー192kcal】 ファミリーマート:あらびきソーセージフランス【糖質18.6g/カロリー227kcal】 ファミリーマート:野沢菜チーズおむすび【糖質30.9g/カロリー167kcal】 サークルKサンクス:もち麦粉入りメロンパン【糖質28.3g/カロリー208kcal】 ファミリーマート:鶏の柚子こしょう焼き弁当【糖質29.5g/カロリー369kcal】 ローソン:ブランのチョコレートパウンドケーキ【糖質9.8g/カロリー182kcal】 ローソン:ブランのトマトカレーパン【糖質7.7g/カロリー137kcal】 ローソン:ブランのセサミスティック2本入【1本あたり糖質5.5g/カロリー129kcal】 ローソン:ショコラユニバース【1枚あたり糖質0.45g〜1g/カロリー26.90〜27.95kcal】 ローソン:スモークささみ【糖質0.4g/カロリー37kcal】 紀文:電子レンジで温めて食べる糖質0g麺(麺つゆ付き)【糖質1.7g/カロリー33kcal】 サークルKサンクス:CDスティックチーズケーキ【糖質14.0g/カロリー162kcal】 セブンイレブン:8種具材とこんにゃく麺のサラダ【糖質13.8g/カロリー105kcal】 サークルKサンクス:千とせ肉吸い豆腐入り【糖質1.0g/カロリー237kcal】 ローソン:糖質が気になる方へ チョリソーとトマトソース【糖質32.7g/カロリー353kcal】 ローソン:ブランの焼ドーナツ キャラメル【糖質8.9g/カロリー153kcal】 雪印メグミルク:恵 megumi ガセリ菌SP株ヨーグルト【糖質4.8g/カロリー35kcal】 大塚食品:マンナンヒカリの25%カロリーカットごはん【糖質37.0g/カロリー168kcal】 ローソン:ブランのガトーショコラ 5号【糖質35.4g】 サークルKサンクス:1日1/3野菜 7種野菜の鶏塩スープ【糖質4.5g/カロリー64kcal】

  • コンビニで買える低糖質な食べ物で糖質制限ダイエット向きの食べ物といえば、サラダチキンかゆで卵が1番です。 サラダチキンとゆで卵はお腹にもたまる上に、いずれも1食あたり1g以下の糖質しか含んでいません。 また、肉料理では豚の生姜焼き、ハンバーグ、牛すじ煮込み、惣菜の焼き鳥や鶏肉の炒め物などもサラダチキンほどではありませんが、1食あたり10g以下程度の糖質量ですのでオススメです。 ただし、肉料理でも肉じゃがなどのじゃがいもを含む料理は糖質が多くなるのであまり食べない方がよいです。 焼き鮭やブリの塩焼きなどの塩で調理した魚料理も糖質が少ないのでオススメです。 ただし、魚料理でもブリ大根や、鯖の味噌煮などは調味料のみりんに糖質を多く含むのであまり食べないように気をつけた方がよいです。 あとは、レタス、キャベツ、ほうれん草などの葉もの野菜中心のサラダもオススメです。 葉もの野菜のサラダは1食あたり糖質量10g以下ですのでオススメです。 一方、大根、にんじん、かぼちゃなどの根菜中心のサラダは糖質を含むのであまり食べないように気をつけた方がよいです。 ただし、根菜でもゴボウは大丈夫ですので、ゴボウサラダはオススメです。 また、納豆、ひじき煮などの大豆を含む料理も糖質をほとんど含まないのでオススメです。 カップスープは野菜の味噌汁、ワカメの味噌汁、豆腐の味噌汁、海苔の味噌汁などの味噌汁が糖質が少ないのでオススメです。 スープでは春雨が入っているもの、コーンポタージュ、にんじんや里芋が入った豚汁などは糖質が多めですのであまり食べない方がよいです。 私が特に意識して糖質制限ダイエットをしていた時期に食べていたのはコンビニ食ばかりで、メニューは、 ・肉(サラダチキンか、豚の生姜焼きか、ハンバーグ) ・サラダ(豚しゃぶサラダか、鶏肉サラダ) ・惣菜1品(ひじきか、ゆで卵か、厚焼き玉子か、ゴボウサラダ) ・野菜の味噌汁 ・納豆 というようなメニューでした。 これはなかなか「食べた感」もあるのでオススメです。 糖質制限ダイエット中に食べた方がいい食べ物、食べない方がいい食べ物は以下にまとめていますので、こちらもご参考ください。 http://diet13.blog.shinobi.jp/eating/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%81%91%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%81%B0%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%80%81%E7%B3%96%E8%B3%AA%E5%88%B6%E9%99%90%E4%B8%AD%E3%81%A7%E3%82%82%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%B3%96

    続きを読む
  • デブは米、麺、ポテト、パン、菓子、ジュース買うな ブランパンも食うな デブは自分に甘いから 「ブランパンだからもあと2個くらい食べてもいいよねー」 と、すぐに言う。 サラダにサラダチキンか豆腐乗っけて食っとけ

    続きを読む

    ID非表示さん

  • つーか 余計グルメになるんじゃないか。 好きなものを、腹八分目に抑えることが大事だと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミニストップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミリーマート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる