解決済み
平成28年社会保険労務士試験合格発表 今日、28年の社労士試験の合格発表がありました。自分は、択一 45点 足切りなし「各科目4点以上は取れてました」 選択式は、28点 ただ、厚年のみ2点でした・・・ 予備校各社は色々ですが 予想的には択一は43点くらいの 救済で国年 3点 選択式は23点くらいの 救済は、雇用、労一、健保、厚年各2点以上 的な感じだったのかなとは思います。 勿論、不合格でした。 厚年が2点救済がありませんでした。 厚年は、救済ある的な雰囲気もあり 2ヵ月半何度も悩み結果がこれで 何とも言えない感じでです 合格率は、4,4%でした。 1、今後は、やっぱり5%未満の試験となってしまうのでしょうか? 2、去年は、選択式で労災の救済なしで 今年は、厚年の救済なしの1点差で 2年連続1点差で落ちました。 普通は、始めるべきなのですが来年への気力を失いました 気持ちの整理の仕方を教えてください 3、一部では司法書士並みにしていくという考えもありますが 来年また2~3%という感じもあり得るんですかね?
2,712閲覧
8年目にして今年合格しました。 昨年までは、ほんと足切、救済科目でずっと泣きました。(同じです) 今回、国年択一が3点でしたので、一喜一憂するもの馬鹿らしく、結果はいさきよくあきらめてもう受験態勢モードで(と言っても、電車に乗ると寝ちゃうのですが) 受験団体の予想とかも興味がなかったし、発表日はさすがに覚えていたけど受験番号が手元になく検索できず、書留郵便を見ても信じられず。 勝因と言えば、あきらめないことと、点数をとることより どれだけ知識を深めるかを目的とするように、頭をスイッチしたことですか。 資格って、取っても個人の状況で生かせるかは別の問題ですし。 今は取ったのに、こんなことも知らないのと、言われることが怖くて 日曜朝から基本テキストをひっくりかえしてます。とほほ・・
なるほど:2
1.今後も5%以下はほぼ確定。 3.2〜3%代になる可能性も十分考えられます。 個人的には、今年の合格基準ですが、択一の救済は不要。合格基準点も44点くらいで良かったかと思います。 その代わりに、選択で雇用、厚年の2点救済があるべきではなかったかなと。 2.ですが、そもそも択一45点は理解不足です。落ちても仕方のない点数。そのクラスの不合格者は合格者と同じだけいます。 落ちたのも運ですが、合格してても運のレベル。択一50点以上で選択30点以上で足切りで泣いている人もたくさんいます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
社会保険労務士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る