教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キーパンチャーは専門学校に行った方がいいですか?

キーパンチャーは専門学校に行った方がいいですか?高校三年生です。 私は美容関係の専門学校にいくつもりでしたが、卒業後何をしたいのが分からず悩んでおり、今はもう美容専門学校にはいかないつもりでいます。 そして前からずっとキーパンチャーになりたいと思っておりました。 タイピングはとても好きです。10分間に1000文字打てます。 お金には困っていないらしいので、親はなるべく学校に行って欲しいらしいのです。 私も就職より進学したいです。 でもキーパンチャーは進学する意味ある、?という感じになっています。 どうすればよいでしょうか。

続きを読む

429閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは どのような仕事なのかは調べられましたか? 将来性はありますか? タイピング技術があれば誰でも出来てしまう仕事ですし、仕事自体は減少している仕事です 今は、パートやバイト、派遣がほとんどで正社員は珍しいかと思います 正社員を希望するならば、何か別な物がメインとなるようでなければ難しいかと思います 翻訳なり、通訳なり、医療事務なり、事務関連の資格なり…入力業務のある仕事は様々あるかと思いますが、何か強みがなければ… そちらの方の学校へ行かれた方がいいかと思います どこか職場の目安はついているのでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キーパンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる