教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

出版社に勤めるにはやはり高学歴でなくては無理なのでしょうか。 私は今高校3年生なのですが、来年の春から地元の全国的には…

出版社に勤めるにはやはり高学歴でなくては無理なのでしょうか。 私は今高校3年生なのですが、来年の春から地元の全国的には無名の私立大学に通う予定です。最近、出版の仕事に興味が湧き調べてみたのですが、例えば絵本や中堅の出版社でもやはり高学歴がいいのでしょうか…? 回答よろしくお願いします!

続きを読む

308閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    新卒ではなく、中途採用での入社なら高学歴じゃなくても大丈夫ですよ。 私も無名の地方私大の出身ですが、まず編集プロダクションに就職し、その後出版社に入社しました(今はフリーの編集者兼ライターです)。 中途なら経験と実務スキル次第でなんとかなります。 ただ、転職するにしても編集プロダクションに3年くらいは働いたほうがいいかな。 だから、スムーズに進学・就職したとして、25歳での転職を目指す感じですね。 以上、参考にしていただければ幸いです。

  • たとえば、もし仮に大手出版社の1~2名の採用枠に3000人が応募したとするでしょう。そうすると、2人受かったとしたら、残りの2998人は落選ってことになりますね(もちろんその中には高学歴者もたくさんいます)。その人たちはどうするかっていうと、他の会社(大手のみならず中小出版社も)を受けるわけです。 こう考えていくと、「高学歴じゃなくっちゃ絶対だめ~っ!!」ってことはないけれど、「結構厳しいよなあ」ってのが見えてきます。就職試験で2998人(全員とは限らないけれど)と戦う時、やっぱし勉強の実力の面で高学歴者に比べてちょっち不利だよなあ、というわけです。どうでしょう、質問者さんは中小出版社のペーパーテストで高学歴者に勝つ自信、ありでしょうか。あんましないでしょう。 ただし、出版業界ってのは「出版社」のほかに「下請け」ってものがありまして。そういうところになると若干競争倍率が下がります。そのかわり、下請けならではの低賃金と超長時間労働に耐えなくっちゃならないというリスクがあります。 ……といった情報を、大型書店の「マスコミ」「出版」「就職対策」と書いてある本棚の本からいろいろ学んでみるのがいいと思いますよ。本の業界を目指すからには、やはり本から情報を仕入れてナンボです。それではふぁいとー。

    続きを読む
  • 「鶏口となるも 牛尾となるなかれ」 は 「むしろ鶏口となるも、牛後となることなかれ」 の誤りです。 ご参考まで

    続きを読む
  • 大手の出版社は有名大卒ですが、中小出版社なら無名大卒でも可能です。 多くの出版社ではやはり大卒を求めてますから、高卒だとちょっと厳しいです。 私は小さな新聞社で記者をしていた62歳(退職)ですが、あなたの文章力なら出版社で十分使えますよ。 使えない者の事例は「出版社とかに...」「入りたいかな...」という馬鹿丸出しな流行り言葉を並べ立てるものです。 高三でこれだけの文章が書ける貴方は立派です♫ 「鶏口となるも 牛尾となるなかれ」 無名私大であっても「優」の数がモノを言いますから、学業頑張りましょう♫ 余談ですが、専門紙(新聞)や業界紙(新聞)も面白い世界ですよ。 給料は安いですけど....(*・`ω´・)y━。o◎○ 専門紙と業界紙の違いは、別の機会に♪♪

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる