教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

冷凍機械2種の講習を受けた後の 検定は難易度難しいでしょうか? それとも冷凍機械3種の講習から 始めた方がよろしい…

冷凍機械2種の講習を受けた後の 検定は難易度難しいでしょうか? それとも冷凍機械3種の講習から 始めた方がよろしいでしょうか? ちなみに冷凍機械は素人の 21歳です。 回答願います

続きを読む

5,104閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    講習3日間受講すると保安管理と学識の検定試験が受検できるんでしたっけ。 これに合格すると国家試験で法令だけ受験すればいいんですよね。 本来1日で3科目の試験を二回に分けて受験できるので勉強を2科目に集中的にできるから明らかに有利ですよね。 合格だけが目的なら受験勉強のようなつもりで教科と思って勉強すれば一日3時間2週間ひたすら過去3年間くらいの過去問題(検定と国家試験 計6回分)を解いて間違った問題の解説読んでやり直す。を繰り返せば合格できると思います。 このときに意味がわからなくても問題と答えと解説を丸暗記してしまうように繰り返すと早いです。 意味を完全に理解するには実際に機械を触ったりメンテの経験が無いとなかなか難しいと思います。 冷凍機械の問題は過去何年も同じような問題が出てて大して変らないので受験対策は比較的簡単です。 10年くらい前は講習で講師が出るところ教えてくれたけどね。ここが出るとは言わないが、講習中やたらホットガスバイパスの説明長いなあとか、時間なくなってきたのに急にあわてて圧力容器の肉厚計算始めたり、これでるなぁって判ってました。

  • 修了検定は国試より簡単です。 国試の法令も簡単です。 講習の場合免状番号に6がついてばれますので、 無価値ですが・・・

    続きを読む
  • 現場は分かっていますか? 私は16年前の1冷です。(H12年度の試験、免許は今の経産大臣になった時) 当時も舐めていた連中が2冷の講習から受けていました。見事にダメでしたよ。 今はラクになっていますね。 しかし、助言します。3冷から入り、3冷は「独学のみ」ですることです。ここで基礎をしっかりと身に着けてから、2冷、1冷と進むことをお勧めします。 ちなみに、当時の試験レベルは、1冷を100とすると、2冷が40、3冷が15くらいです。熱力学(物理化学)をしっかり学んでいれば速いでしょう。 また、2冷までは単段機なので、現場で理解できるはずです。1冷は、2段機(しかも2段圧縮2段膨張)の現物がないことがあるでしょう。 あなたの職場に2段機があるなら、幸せです。私は、ありませんでした。 冷凍機に限らず、ガスコンでも2段機が設置されていれば、何とか理解できるでしょう。 いきなり2冷でもいいのですが、相当に予備学習をしていないと、太刀打ちできないと思います。合格率と単なる「確率」を混同してはいけません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 基本的に講習の数週間後に行われる修了検定は 法令の科目がないだけで、11月の国家試験と レベルは同等かそれ以上です。ですから簡単と は言えないです。ですが講習の講義中に講師が 重要ポイントや場合によっては「いい情報」を 若干教えてくれる場合もあります。ですからそ れも加味すれば難易度が下がるケースもありま す。ただ地域や講師で大分差があるのが現実で す。個人的には初学なら順当に三冷凍機をまず 狙うのが得策だと思います。これなら講習を受 けずとも独学で何とかできるレベルです。(科 目も法令と保安管理技術だけで学識はありませ んし、計算問題もほぼ出ません・・・)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる