教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パン職人に詳しい方に教えていただきたい。 私は来月からドイツでパン職人のausbildungを始めるものです。

パン職人に詳しい方に教えていただきたい。 私は来月からドイツでパン職人のausbildungを始めるものです。妻が大学院に戻ることで子供の面倒がどうするかを話し合ったのがきっかけで、パンの勉強をすることが今の生活に一番のかみ合うことに思いついて、試しに一週間のPraktikumで気に入れられ来週契約もらうことになりました。 三年間パンの研修をつんでゲゼレの資格取ってから帰国という予定を作っていますが。 もちろん研修が始めたらはberufsausbildungsbeihilfe BABという制度があり 生活には困りませんがあとのことが心配です、 今まで中国語の家庭教師やガイドしてきましたので、まったくの素人です。マイスターを目指すのも視野にいれてません。 私は今年もう27歳で、資格とった後はもう30になります。 ドイツならやっていけますが やはり戻りたいのが本音で、日本で安定した職は見つかるのかすごく不安です。 子供二人もいますので。日本でパン職人として家族4人と食っていけるのかも気になります。 詳しい方が居ましたら教えてください。 文章が読み難くてすみませんでした。

続きを読む

151閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 帰国後にパン屋希望ですか? それなら全然できると思います。 給料は望めませんが。。 ベーカリーは安いので。 ただドイツのゲゼレは見習い程度です。日本人は器用で結構がんばりますのでマイスターも比較的とりやすいです。なのでマイスターぐらいないと、 帰国後、武器にできないと思います。 マイスターがあってもよい就職に繋がるとも言えませんが。 ゲゼレよりはいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる