教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんのご意見参考にさせて下さい。 私は今現在税理士を目指しておりまだ1級も取得してない為取得に向けてフリーターをしな…

皆さんのご意見参考にさせて下さい。 私は今現在税理士を目指しておりまだ1級も取得してない為取得に向けてフリーターをしながら勉強しております。 しかし、生活費を稼ぐ為、社会保険の加入条件の為に月の半分はアルバイトに入っていてバイト後、休みの日に勉強している状況です。 バイト先にはエリア社員といって本部社員とは違う雇用制度があります。正社員です。 一旦そちらになりながら勉強しようかもしくは会計事務所に入って勉強しようか悩んでおります。 バイト先に就職する メリット 労働環境が割とクリーン。本部社員より時間的な融通が利く。 金銭的余裕が生まれる。 税理士を諦めたとしても社員になってればゆくゆくバイト先(大企業)の経理に行けるかもしれない とりあえず社員として雇用されるのでフリーターのままよりかは経歴としてはいい デメリット その時の状況によるので何だかんだ忙しかったら残業したりで勉強が疎かになるのではないかという不安 休みの日数は減る。 実際に融通を利かせてもらえるのか不安 会計事務所に就職する メリット 実務が学べるため仕事が勉強みたいなもの デメリット あまり思い浮かびません。 職場環境がどのようなものか入ってみないと分からない所 バイト先の上司にはもちろん相談しており社員としてなりながら勉強してもいいのではと言われております。バイト歴も長いので仕事は出来るので社員になろうと思えばなれます。

続きを読む

146閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会計事務所に転職したほうがいいのでは?と思います。 とりあえず実務を経験しないと目指すモチベーションもわかなくないですか? 私は簿記2級で未経験で会計事務所に飛び込みました。 とにかく、訳がわからない仕事ばっかりでめちゃくちゃ鬱になりました笑 でもやってれば覚えます。 それにブラックではないですね。 残業ないです。ブラックかどうかは事務所によりけりなので、 探せば普通の事務所だってあると思います。 私自身は税理士試験を目指していませんが、 周りには目指している人はいます。 もう自立して仕事ができている人たちばかりです。 試験を目指していない私でも、強制的に税務の知識はついていっています。 何歳までに独立したいのか知りませんが、 悠長なことやってるくらいならさっさと実務を身につければいいと思います。 勉強する時間がなければ2年くらい働いて辞めればいいのでは? 経験さえあれば転職も出来るでしょう。 未経験は年齢が若いうちしか採用されないですよ。

  • 同じことで悩んでいた時期があります。 何故正社員や会計事務所への転職をお考えなのでしょうか? 私の場合は焦りからでした。 周りから止められたのですが、焦りと不安に勝てず経理として正社員で働きはじめました。 その後血ヘドを吐く思いで勉強し、公認会計士試験、税理士試験ともに合格しましたが、仕事に割く時間を増やしたことを心から後悔しました。 実務は勉強の訳に全くたちませんし、有害無益です。 資格をとってしまえば職歴など関係ありません。 現状最低限のお金があるならば今のアルバイトを続けることが最善です。 試験を諦めないのであれば、試験が形になるまで(4科目~5科目そろうまで)は、試験に集中しましょう。 中途半端は絶対に後悔するし人生において時間の無駄にしかなりません。

    続きを読む
  • 最終的に「税理士」を希望としており、受験資格が無いために簿記の1級を取得しなければならないという状況と考えてよろしいでしょうか? まず、受験資格を取得する事が最優先事項です。 正社員になれば、簿記1級(資格免除となる検定協会)の勉強すら難しいでしょう。 もし、簿記1級に合格したとして、20代前半迄に経理の実務経験が無ければ、その資格は大して意味の無い紙切れ同然となります。 今おつとめの会社で「正社員になれば経理にする」と確約されていません。 >税理士を諦めたとしても社員になってればゆくゆくバイト先(大企業)の経理に行けるかもしれない 100%行けません。この様な考え方で税理士すら経理になろうなど、到底無理です。 最低限度受験資格を取得して、税理士試験を最低3~4科目合格してから考えて下さい。 必要科目を全て取得し晴れて「税理士」合格となれば、それまでの職務経歴は全く関係ありません(フリーターでも良いのです)から、そのまま税理士事務所の仕事を始めれば良いだけですから。 会計事務所(税理士事務所)へ行く選択肢も全く無駄ではありません。が、 >仕事が勉強みたいなもの 実務と実際の試験勉強とは全く異なります。知識がデタラメ過ぎて、本気で税理士になるおつもりなのかわからなくなります。 この先の将来は以下の2択で決めるしかありません。 1.勉強をやめてすぐに正社員になり、安定した生活を手に入れる。 2.税理士になるまで「逃げ道」を全て捨てて死ぬ気で勉強する。 あとはsayaendo4719がどちらを選ぶかお任せいたします。

    続きを読む
  • 今の質問者なら、バイトで社員になって働きながら勉強するのがいいでしょう。 会計事務所というのは、その多くがブラックです。だって零細企業と変わりないから。 残業だって平気でするし、決算や年末調整の時期なら終電で帰れるかどうかの世界。 おまけに教育体制が整っていない。分からないことがあっても聞いたら機嫌を悪くされる。 そんなところに簿記しか分かってない人が飛び込んだらかなりやばいです。 実務ではいつ売上を計上するか、どの勘定科目を使うかがポイントです。簿記試験では最初から与えられますが、実務はそうはいきません。 じゃあどう計上するかといいますと、税法の知識です。会計事務所に入るまでに一年は法人税法を勉強することをお勧めします。 時間があれば消費税も。この2つが会社の税金の肝です。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる