解決済み
産休・育休制度について。私はメンズのアパレル会社で販売員として働いています。今年で30歳になります。 今月入籍を控えておりますが、彼の方も同じ会社でアパレルということもあり、薄給なため(月の手取り残業代合わせて23万程、ボーナスは1ヶ月分+手当て、が年2回)今後出産という事になっても、その後は私も働きたいと思っています。 そこで問題になってくるのが、会社の産休・育休制度についてです。 社内規定によれば当然、法律の最低限と同じ期間(産休が前後合わせて約2ヶ月、育休が最大1年半まで)で取得可能と書いてあるのですが、メンズの会社という事もあり、あまり理解のある人がいないように感じます。以前若い女の子が妊娠した時、その子は産休・育休を取得し仕事を続けたいという希望であったにも関わらず、会社からの説得というか圧力?により自主退職させられていました。(若くて、評価もさほど高くない子だったので会社の気持ちもわからなくはないのですが、、訴えられたら終わりだと思います) 私が個人的に産休・育休について詳しいところを課長に確認したところ、使える制度はもちろん使ってもらって構わない、ただ戻ってきたときに同じポジションを任せられるかどうかはわからない、代役を立てなきゃいけないから…けどもちろん雇用は保証されるよ、との事でした。内心、雇用が保証されるなんて当たり前だろ…と思いましたが。 社内規定には復帰後は基本的に休暇取得前の職場、役職とする、但し止むを得ない事情がある場合は異動を命ずるみたいに書いてありました。それを課長は言っているのだと思いますが、私は6年目で、フラッグシップ店の副店長なので、仮に同じポジションで復帰できたとしても、理解がないだけにそんなのうのうと戻ってきて呑気なやつ…とか思われると思います。仮に産休前に店長になったところで、戻ったらまた店長ではなくなるのもよくわかりません。 私のいる部署は、私よりも歳上の女性が6名いますが結婚している人が1人、他は全員独身です…結婚している人も、子どもはいません。 1人、SVが女性(41歳)なので今後の結婚や出産、仕事との両立について少し悩んでいるということを話したことがありますが、自分が全く無縁なせいもあってか、はぁ?そんなのそのとき考えたら?との返答をされ、話になりませんでした。その時考えてたら遅いから今から悩んでいるのに。。。 会社の中では比較的新しい部署で人数も少なく、産休・育休・時短勤務の活用例がないのです。 ちなみに彼のいる部署では産休・育休・時短勤務を使っている女性もいるみたいですが、彼の部署のほうが圧倒的に人数が多く、1人が抜けたときの損失が少ないです。 また、時短制度利用中は時給換算、ボーナスは25%カットとの事でした。 そうなると手取りが12万ぐらいになってしまい、結局他でアルバイトをした方が稼げるのでは?とも感じます。 母親は公務員なので、母親に話したところ、今時そんな会社あるの?信じられない。と言っていました。 他がわからないので何とも言えないのですが、皆様の会社はどうでしょうか? うちの会社も普通ですか? 長々とすみません。色んな方の意見を聞けたら嬉しいです。
305閲覧
他の会社も似たようなものですよ。名目上はあっても、使わせない、冷たい態度って良くあります。迷惑かけやがってって感じで。ボーナス25%カットならまだ良いですよ…。半分以下です。無い会社もあります。公務員とは全く違いますよ(苦笑) まあ、時短勤務の時は苦しいですが、あとのことを考えれば正社員の方が確実に良いです。二人目とか欲しいと思うかも知れないし。 貴方の会社のように女性でも店長になれるようなら、キャリアを中途半端なところでブランクが空くのはキツイでしょうから、子供を産むなら時期を見て早めに産んだ方が良いと思います。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る