教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学へ通うかどうかについて、贅沢な悩みかも知れないのですが、将来を見据えて考えたいです。。 こんにちは。 自分は…

大学へ通うかどうかについて、贅沢な悩みかも知れないのですが、将来を見据えて考えたいです。。 こんにちは。 自分は今20歳でアルバイトの掛け持ちをしています。 今しがた仕事が終わったところです。 環境はそこそこ良いですが、長居はしていられないかなと思います。 今、大学へ通おうかどうかを悩んでいます 悩む理由が、 1、まだ学歴社会であるため大卒資格は役に立つだろうと思うこと(高卒も大卒も溢れてるため、企業が学歴の高い方を取りたがるのは当たり前の傾向ではと思ったため) 2、4年で400万以上は高いけど、これからを考えたら良い買い物になる(得と言うより、人生経験を豊かに出来るから)と思うから この二つが悩む理由です。 ここまで悩むのにもう一つ理由があって、友達は工業高校から、公認会計士を目指し大学へ通っていたのですが 簿記2級を取るか取らないかって所で試験に落ちたのです。 彼の自業自得ってわけではなく、授業も課題もこなしていたのですが、バイトを詰めてたこと(これ以上シフト入れないなら辞めてと言われた、冷たく扱われた) と、教授のテストが意地悪かったこと (ここ3年ほどは出ないような仕分け、業務例が出たそうです)で心が折れたみたいで、 「自分はここまでして大学へ通う意味があるのか、大学へ通うことは甘えではないのか」 と考え込んでしまいました。 親は二年で中退してビデオ屋を建てたり、今はビデオ屋では無いのですが就職にあり付いてて羨ましいです。 「100万なら貸してあげられる位稼げてるから、大学行きたいなら行ってもいいぞ。中学受験の時みたいにだらけるなよ?w」 というのが別居してる父の意見です。 ハローワークで相談しに行きました。 「あなたの悩みは就職出来るかの一点な気がする。 とりあえず辞めてもいいからいろいろ転々と職を変えてみて、それが経験と自信になるんじゃないかな」 というのがアドバイザーの御意見です。 自分は高校を出る時、「大学に行かなくてもちょっときついけど稼げる仕事がしたい」と技術系を志願してましたが、「評定は低いし、このままうちから就職対策して働いた方がいいかもしれないよ」と高校の担任に言われました。。 意志が弱いんだなと自分に反吐が出ます。 皆様に聞きたいことがあります。 人によると思うんですが、 「進路を決める際、どういう考えでどこの面接を受けましたか?」 というのが疑問です。 面接を受けてる度に、(なんで就職するのに好きな趣味とか情熱?とかが関わるのだろう。 情熱は向けようと思えば向けられるし人柄はともかく仕事とは無関係だよね?)って疑問を拭えずにいます 長文失礼いたしました。 参考になる意見が聞ければと思って来ました。 宜しくお願い致します。

続きを読む

244閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は大卒ですが、大学卒業時に新卒枠で40社近く就職試験を受けてすべて落ち、その後就活を続けて半年後にやっとブラック企業に入社できましたが、ブラックゆえ心身共に死の淵をさまようまでボロボロ状態となり退職、その後非正規雇用労働で社会の底辺として生きています。そしてただでさえ低所得なのに奨学金返済に追われています。大学なんて行ったところで本当に意味がありませんでした。もし人生やり直せるなら、手に職がついて食い扶持にありつけるような専門学校に行きます。女性なら看護学校がよさそうですが、たぶん質問者様は言葉の感じで男性?ですよね。男性にオススメの手に職は何なのかわかりませんが、いまどきならWEB系の技術士とかよさそうかな。会社で修行して技術がつけば将来はフリーランスにもなれそうだし。あと、測量士を目指す学校も手堅いと1級建築士の方から聞いた事もあります。1年?学校に行って、就職して修行したのち独立するそうですが、月40万は稼げるとか?(聞いた話なので真偽はわかりません)。何の分野にせよ、職業に直結する技術をつけるのがいいと思います。 しかし、大学に行ってよかったと思える唯一の点もあります。それは、「あの時大学に行きたかったのになぁ、、、。」と後悔の念を持たずに済むということです。日本の教育では大学に行くのが当たり前と洗脳されて育ちますから、私もだいぶ洗脳されていました。行ったからこそ、無駄だったという事がわかりました。その点だけではよかったと思っています。 ここまで書いた後に質問者様の文章から他の方の回答も通しで読んでみたら、他の方とカブってしまった点もあり回答ボタンを押すかだいぶ迷いましたが、やはり社会経験上たどりつく答えは似通ってしまう(それが真実だから)とご容赦下さい。私は私で、本当に思っている事を書きました。 質問者様の前向きな姿勢があれば、未来は開けると思います。どうか今後も探求心を持ち続けて下さいね。若いって可能性の宝庫ですから、探していたらきっとチャンスは巡ってきます。

  • 大学入る前に進路を決めてないと、心が折れたときに、自分に言い訳できません。ハローワークの方のアドバイスは合ってると思います。

  • ○厳しい事を言います。 日本は学歴社会ではありません。能力社会です。 ですから、その能力を得るために大学に行くのであって、大卒の学歴さえあれば良い就職が出来ると思ったら大間違いですよ。 よく大卒の学歴があればいろいろな企業に応募できるから、選択肢が広がるなんていう人がいますが大噓ですよ。 ○いいですか、「応募できる」と「採用される」は違う日本語ですよ。大卒の学歴があっても無能ならどの様な企業も採用してくれませんよ。「しっ!しっ!あっち行け!」という事になります。ありえない「美味しい話」をするのは、大学に猫でも杓子でも行ってくれさえすれば儲かる…と思っている利害関係者か、世間知らずぐらいでしょう。 だから、「奨学金が返せない。」なんていう騒ぎになるのです。一時、マスコミで大騒ぎしていたでしょう。 【大卒で高給が得られるのは「優秀な大卒」だけですよ。】 ですから、手遅れですが貴方の高校の担任の先生が言ったように、評定が低かったならFラン文系辺りに行くより高校で就職対策して新卒「指定校求人」で就職するのが一番有利だったと思いますよ。 ○〔対策〕 それでも、人生の活路が無い訳ではありません。 対策1:医療系の大学に行って看護師等の国家資格を得る事。そうすれば比較的容易にそれなりに待遇の良い職に就けるでしょう。 デメリット:勉強が厳しいので相当気合を入れて勉強しないと、簡単に中退や退学の憂目を見ます。国家試験も受かりません。また、実習など地獄かと思うほどですよ。しかも、学力不足だと入学すら出来ません。 対策2:大卒の学歴を過大評価して、実現がほぼ不可能な「夢」を見る事を止めて、高卒で就職出来る仕事に就いて一から頑張る。 デメリット:常に「大学に行っていれば…」という思いが残る。大学に行っていれば今より酷い状況になったかもしれないのだけど、人は「良くなったはずだ」としか考えない。また、その思いが残ると仕事が頑張れない。だから、進学を諦めて高卒で就職しても失敗する事が多い。(厄介な話ですよね) ーーー ○ですから、自分の学力を良く考え、高望みをせず、踏ん切りをつけて決断し、後ろを見ずに行動を起す事が大切でしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる