教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

泣きそうです。内定が貰えません。文系女はブラック企業に妥協するしか無いのでしょうか。

泣きそうです。内定が貰えません。文系女はブラック企業に妥協するしか無いのでしょうか。2017年卒、100社以上エントリー、3月から50社近く受けてきましたが、ES・筆記試験で落ち、面接も1次で不採用です。 正直頭は決して良い方ではなく、SPIは地道に勉強してきましたが成果は出ません。 小売業に内定した事がありますが、労働条件が悪く離職率が高い事から辞退致しました。 このご時世、転職活動はかなり難しいと就職課の人に言われ続けていたので、長く働ける会社に勤めたいという思いが強いです。 しかし優良企業は勉強が出来る優秀な学生を取るため、ほとんど面接までこぎつけませんでした。 自己PRとしてはコンビニでのアルバイト経験から自分ができる事、学んで得た事をメインに書いていますが、小売業以外は全く通過しません。 やりたい事も特に無いので、とにかくその会社の事業活動に合わせて志望動機を作っていますが、薄っぺらさが見抜かれてしまいます。 受けてきた企業は、農協、信用金庫、メーカー事務職、不動産事務職、小売販売職等です。 3月からもう半年近く就職活動を続け、不採用通知の連続で、もうポジディブな思考ができません。もう何が正解なのかもわからなくなってきました。 私に残された道はブラック企業に就職し、労働条件の悪さから途中退職し、転職活動も上手くいかずボロボロな貧困フリーター生活なのでしょうか。 文系で何の能力も経験もない女就活生は幸せになれないのでしょうか。 先ほどまた不採用のメールが届きました。 卒業直前の最後の最後まで就活活動は続けていく覚悟ですので、これからどう動けば最善の道へ着地できるのか、どうか皆様のご意見を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

補足

小売業を辞退した理由は厳しいノルマがあるからです。たとえ入社したとしても、営業向きではない私に毎月のノルマを達成できるとは思えませんでした。

続きを読む

7,790閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ブラック企業を避けたい質問者様にピッタリなのは、「ホワイト企業の非正規雇用」です。契約社員とか派遣社員とか、文系女子が沢山働いていますよ。 「長く働く」ってどういう意味だと思いますか? 長く働く人には、「成長し続ける」こと、「より重い仕事の責任を背負う」ことが求められます。ノルマもその1つでしょう。そういう責任を果たすからこそ、次第に昇進し、給料も上がります。結果、「代わりの人」がなかなか居ない存在になるから、長く勤めていられるのです。それが正社員。 大した成長が見込めず、仕事の責任から逃れようとする人は、昇進せず、給料も上がりません。「代わりの人」がいくらでも見つかるので、長く勤めていられないのです。それが非正規雇用。「給料低いままでいいから、安定した会社で長く働きたい」という願望をかなえてくれる会社はないのですよ。

    続きを読む
  • >受けてきた企業は、農協、信用金庫、メーカー事務職、不動産事務職、小売販売職等です。 いつも同じ質問を見ると思うのですが、全滅ということは、質問者様には全く縁が無い企業だということです。今更何をあがいても、もうあきらめるしか無いのです。 ご自分の過去を顧みて後悔することになるでしょうが、過去には戻ることはできません。ただひたすら前を見るのみしかできません。 ただ唯一の方法としては、就活専門の予備校でテクニックを教わること、もしくはすでに内定をもらっている同期に頼み込み、就活のテクニックを教えてもらうこと、最後に大学の就職課に行ってアドバイスを受けることくらいです。 おそらく世間はもう2018年卒者対象にシフトしてきていると思います。時間はありませんので、予備校や同期など周りの人に助けてもらってください。

    続きを読む
  • 多少ブラック企業でも職場を改善していけばどうですか?改善するには職場に労働組合をつくるしかないです。 会社に労働組合がない又は労働組合が機能してないから労働基準法は守られにくくブラック企業になりやすいのです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!つまり行使することです。そして倍返しです

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

信用金庫(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる