教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅館でアルバイトをしている者です。 本来配膳に配属されるはずだったのですが、旅館側の手違いで洗い場に配属されました。 …

旅館でアルバイトをしている者です。 本来配膳に配属されるはずだったのですが、旅館側の手違いで洗い場に配属されました。 皿洗いは以前の飲食店で慣れていたのでスピードはそれなりに早いと思うのですが、洗う量が半端じゃないです。以前の飲食店とは比べ物になりません。 今の時期は一番の繁忙期というのもあり、洗い場に4人もいるのに全ての皿を消化するのに6時間ほぼぶっ通しで洗いっぱなしってこともあります。枚数で言えば小物も合わせると1000枚くらいはある印象です。 正直身体がもちません。辞めたいという意思を伝えたのですが、これは甘えなのでしょうか?

補足

一つ補足しておくと、私は洗い場がしたかったわけではないということです。配膳に応募して、本来だったら配膳に配属されるところ、旅館側の手違いで洗い場になってしまったということです。 また、洗い場にいるのは四人でも、実際に洗っているのは私一人です。たまにもう一人の方も皿洗いを手伝ってはくれますが、八割以上は私が洗っています。 元々皿洗いが好きなわけでもなく(慣れてはいる)、やりたかったわけでもないのに過酷な労働を強いられているということになります。 ここでやめるのは本当に甘えなのでしょうか?

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一人につき洗うものが10品以上になるから、宿泊200名なら2000以上洗うんだよね。 食器洗浄機フル稼働でもなかなか減らないよね(笑 マジかよ・・・って泣きたくなるよねw 身体・体力に個人差はあると思うけど、他の人もやってるのに出来ないなら甘えだね。 でも、イヤイヤやっててもストレスが溜まるだけだから辞めた方が良いよ。 ただ、それだけキツイ作業をこなせる様になったなら、それは自信につながると思う。 追記 え?それは酷い(笑 希望部署と違うなんてのはしょうがないとしても、洗い場はローテーションしてもらった方が良いね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配膳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる