教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動、やりたいこと探しについて

就職活動、やりたいこと探しについてこんにちは、18卒の大学生です。京都の私大で心理学専攻です。 来年から就活が始まるのですが、やりたいことが何なのか自分でもわかりません。一応受験期には海外事業部で働きたいという考えのもと受験勉強をしていたのですが、そのために受けた第一志望校に落ちてしまい夢に敗れてからはその夢を追いかける事もなくなりました。今思えばその程度の熱量だったということで、そもそも目指さないで正解だったのじゃないか...とも思っています。 幸い英語力はあり、基本的な会話は難なく行えます。もっと磨きをかけて実際の数値としての指標になるようにTOEICを受けるつもりではありますが、だからといって先述したような海外事業部で働きたいとは今は微塵も思っていません...。 ちなみに今好きなものは芸術です。ですが、それを仕事にしたいとは思わず、趣味にとどめて置きたいと思っています。 クリエイティブ職に就けるような専門性を持っているわけでもなければ実力も全くありませんし... 特に写真を愛しています。小さい頃から自己表現が好きなのです。 ただ、先述したように趣味である写真で食べて行きたいとは思っていませんが、写真のような芸術に関わる職種の人達をサポートしたり、いろいろな道へ繋げる職には興味があります。ただそんな職があるのか、やどの企業がそのようなことをしているのかも全くわかりません... もしこのような職種、業界、企業があるならぜひとも教えて下さい! また、この漠然とした就活観をどうにかするために業界や職種を絞りたいのですが、どのように行えばいいのでしょうか? リクルートみたいなとこがやってる診断を使っても「芸術系」だとか「営業」「接客」など漠然としていたりしっくりこなかったり... 同じような経験のある人々で、今のキャリアに満足している人の体験談が聞きたいです! どのように自分のキャリアをデザインされましたか? 僕は何をしたらいいのでしょうか... ちなみにこの夏にはいくつかインターンに参加したり、TOEIC等の資格もとる予定です。

続きを読む

156閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    未就労で「やったこともない仕事をやりたいと思う熱意」なんて、表面だけで判断した「部外者の勘違い」ってことも多いですから、アテになりません。 「他人を満足させて、他人からお金を貰う」のが仕事ですから、「自分が何をやりたいか」よりも「自分が他人のためにできることは何か」を考えることが、就職には必要です。 自分の満足を求めても、誰もお金をくれません。「やりたいから給料を貰える」のではなくて「やれるから給料を貰える」次第です。 やりたい仕事に就いても、そこでの仕事ぶりが平均以下なら、顧客に怒られ上司に叱られ、やりがいなんてありません。インターン通して、自分が人より得意そうな仕事、自分が人より出来そうな仕事を見つけてください。

  • まず アナタは何が出来るのでしょう 英検1級を持っている 中国語が出来る 歩いて東京から京都まで行った 飛行機に詳しく時刻表だけで世界一周出来る なにか 秀でた物はありませんか 無いのなら 何でも出来る可能性があります 家を出て電車に乗って大型スーパーに行って 買い物をしましょう その間に見た人のしている仕事 すべて 自分に出来るかどうかを比べましょう 私学で名も知れない科の卒業生は たいてい 大型ショッピングセンターに 社員として就職して 品出しを経験した後 鮮魚(さばいてパック入れして値段つけて店に並べる) などしています 魚の名前産地 仕入れ値 季節など すべて網羅しなくては発注すら出来ません 就職とは 安定した職場で 決まった金額を手に入れる手段です 出来る事をするのではなく 言われた事をする事です 初めてなら出来ないのは当たり前です できるように努力し 給料に見合った働きをする事です 出来ないと思っていた事はやったら出来る事なんです 一つの事をちゃんとする事で 次のステップに進めます 人との繋がりを大切に誠実にしていると 信頼が産まれます そういった経験と余暇を活かしていると 最終的に やりたかったことが出来ている事に気が付きます なにも無いのなら 献血から始めて下さい 人の命を救う ラッキーポイントが 一つ貯まります ユニセフに寄付しましょう 同じ事をしている人が意外に近くにいます 良い出合がアナタを 行きたい方向に導きます

    続きを読む
  • 要するに、やりたいことで飯を食う自信と気概はないけど、その周辺で意義のある仕事がしたいな、と夢を見ている…ということですね。 就活前に、全然さっぱりどうしてよいやら、ということでしたら、ご両親や社会人のご親戚に、まずは頭を下げて、話を聞くことを、いつもおすすめしてます。 第一に、忌憚なく話を聞かせてもらえるであろうこと 第二に、あなたをよく知っていること 第三に、生来の向き不向きの傾向も無視できないこと(蛙の子は蛙) 次にご親戚が従事している業界の若手を紹介していただいて、話が聞けたらいいですね。楽しいこと、辛いこと。目指している先輩や在学中にしておくべきことなど。 それから、キャリアデザインというなら、未来日記ですね。 将来結婚するのか、子供は?どこに住みたいのか?親御さんとの関係はどうするのか?配偶者の親御さんはどうするのか?転勤あったら?単身?それとも… あとは、学校。就職課で先輩の進路などを教えてもらう。そこから、具体的にはどんな仕事なのか業界なのかリサーチする。 このくらい情報が集まれば、深堀したい業界職種のひとつや二つは見えてくるのじゃないでしょうか? あとはいっそ、リクルートを志望してみる手もありますね。広告ですからクリエイティブ職もあります。人材系なのでいろんな職につなげるサポートにもなります…というのは、冗談ですが、キーワードで見つけた会社にどのような仕事があるのか、まずは数社をリサーチしてみても面白いかと。そこから繋げればいいのですから。 ご参考まで

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる