教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者同時受験について 危険物取扱者乙4 類を合格しました。 他3つを得て甲種を取得したいと考えております…

危険物取扱者同時受験について 危険物取扱者乙4 類を合格しました。 他3つを得て甲種を取得したいと考えております。時間がもったいないので同時受験を考えているのですが、どの組み合わせがおすすめでしょうか また、テキストは乙種のもので学習して、甲種のときに甲種のテキストで学習するべきでしょうか それとも1~6類の内容が含まれているので甲種テキストのみがやったほうが効率はいいのでしょうか

続きを読む

633閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ・1と6は、それぞれ酸化性で、固体と液体のものです。6は、物質の種類が少ないので、覚えることが少なく、勉強時間を1に振り当てられます。 ・2は、乙4の液体に対して、燃えやすい固体なので、特性が4に似ています。勉強時間を、3か5に振り当てられます。 ※私は、消火に水を使えない乙3は、「君子、危うきに近寄らず。」で、パスし、2と5を受験しました。又、私が、受験する地域では、甲種は年1回しか試験が行われないため、空きの約2年間で勉強しました。

  • 私も4種受験で甲種取りました。 私は1345で甲種受験しましたが、1は一回落ちましたね。確かに1は難しいかもしれません。ただし、甲種を取るなら結局全類の知識がいるので結果としては差がないですね。

  • 1と6では6が楽です。ご承知のとおり、3、5は必修ですね。 自分は乙のテキストを使いました。 甲は化学が嫌いだからはじめから受けるつもりないからです。

  • 検索すれば解ると思います。 テキストによってはお勧めの順番が載っているもあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる