教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今、語学系の専門学校の一年生です。

私は今、語学系の専門学校の一年生です。専門学校は6月頃から就職活動が解禁になるので、来年から就職活動が始まります。 そこで質問なのですが、 私は、いろいろなことの企画・進行するのが好きで仕事もそういう系統の仕事をしたいと思っています。それで、旅行会社(ツアーの企画などの仕事があるため)にしようかと考えているのですが… 旅行だけでなくジャンルを問わずの企画を提供する会社、もしくは職種はないのでしょうか? 自分のことなので自分でも探そうとは思っていますが、どこから手をつけていいかわかりませんので、ざっくりでもいいのでご存知のかた回答お願いします‼

続きを読む

69閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    企画といっても商品企画や旅行やイベント会社などのサービスに関する企画があります。どの分野でも企画をするには柔軟な発想力と不断の情報収集力が必要です。旅行会社なら旅行に関する資格取得をするなども必要でしょうから、初めにどのような分野を扱うのかを渋る必要があります。およそ、企画部門は現場の経験を踏まえて行う必要があるので、初めは現場に配属する会社が多いでしょう。例えばシステムに関する商品開発はシステム部門や営業部門を経験しておくほうが、良い企画ができるでしょう。顧客からの情報を多く集め、分析し、提案する仕事です。 パソコンならワード、エクセルだけでなくパワーポイントも必要ですし、できたらデータ分析のためにアクセスあたりもできたほうが良いでしょう。 いずれにしても新卒で直ちに企画部門に配属はあまりないと思います。 そういう意味でも商品そのものに興味がある分野を選ぶ必要があります。ご参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる