解決済み
病院勤務の医師以外の看護師、薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、等の職種の人は医療事務をしてといわれたら簡単に出来ますか? カー用品店で整備士が会計が出来るのと同じで出来ますか?
227閲覧
医師でもたいていできませんよ ただ医師は経営に参画することが多く より大きな収益を上げるという観点で保険点数に知識をもっているだけです。 医師に従い診療の補助を行うそのほかのコメディカルはさらに知識がありません。 ただし理学療法士の管理職がリハビリテーションの新しい加算に詳しかったりなど自分の絡む部分だけ詳しいということはよくありますけどね。 すべてのコメディカル医師に共通してですが 基本的に何を算定するかという部分で知識がありません。 またある加算を算定したらほかの加算を算定できないなどの 除外条件をよくわかっていません。 それらを(ソフトをつかいつつ)確実に計算するのが医療事務職です。 医療事務職は医療では無資格職ですが間違いなく専門職の一つです。 とうぜん専門外のものには簡単にはできないことなんです。
いきなり「ちょっとやって」と言われたら出来ないと思います。 基本的に病院内の職種は、それぞれの分野に精通している人同士が連携を組んで行っていくものです。 医療事務職はレジ係ではありません。(単なるレジ係みたいな人も中にはいますが、そういった人は厳密には医療事務職とは言えません。) 医師や看護師や薬剤師なら全員がレセプトに精通しているわけではないです。 ただし、個人病院等の規模の小さい病院であれば 医師や看護師でもある程度レセプトや会計の事は把握している必要性はあるので、そういうところの人ならば、ある程度は出来る可能性はありますが それでもやる事はほぼないですね。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る