教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明治大学ネットワーク情報学部について!

明治大学ネットワーク情報学部について!私は将来、IT系の会社に勤めたく、パソコンなどを使った仕事をしたいです。(通信、情報系、SEなど) マーチレベルでそれらが勉強出来る学部をさがしていたところ、明治大学の情報コミュニケーション学部を見つけて、カリキュラムなどを見ていると、パソコンの操作に関しての勉強をしていました。 1、明治情報コミュニケーションはマスメディア?などを目指す学部?のようなのですが、どうなのでしょうか? 2、テレビ関係、報道関係を志望しないのなら、やめたほうがいいですかね? 3、パソコンなどは、どのような勉強をしますか? 4、その他にも、こういうことをやる! など教えてください! ちなみに、文系です。 いくつも質問すいません。 よろしくお願いします。 500枚です

続きを読む

201閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >>1、明治情報コミュニケーションはマスメディア?などを目指す学部?のようなのですが、どうなのでしょうか? 上記の学部はマスメディアを目指す学部ではありません。 どちらかといえば広義の意味での「情報」を学ぶ学部になります。 言い換えれば、「何でも自由に学べる」学部になります。 (逆に言えば、何もしなくても卒業できる学部) 必修科目は「語学」(英語とその他の言語選択の2言語)だけです。 つまり、それ以外の授業は何を受講してもいいわけです。 そして、上記の学部は心理学・政治学・哲学・経済学・生命学・宗教学・音楽論などなどさまざまな分野の科目が設置されているので、 自分が気になる分野を自由に学べます。 そういう意味ではこの学部は、 「あらゆる分野を広く浅く学び、将来社会において、あらゆる分野の情報をまとめられるリーダー役を育てる」学部となります。 (リーダーになれるとは言ってない) >>2、テレビ関係、報道関係を志望しないのなら、やめたほうがいいですかね? 上記の理由から、やめる必要はありません。テレビ・報道が中心の学部ではありません。(もちろん、そういった講座も存在します。) >>3、パソコンなどは、どのような勉強をしますか? エクセル操作・パワーポイントをつかってグループ発表などなど 基礎中の基礎をはじめに学べます。 パソコン関連の技術についてもっと詳しく知りたければ、 プログラミングに特化したゼミや、インターネット社会について調べるゼミなどもあるので、そちらに加入できます。 4、その他にも、こういうことをやる! など教えてください! 基本自由です。 自分がやりたいと思うことはなんでもできるし、 なにもしなくても、卒業できます。 卒論も絶対に書く、という必要もないので。

  • プログラミングを覚えましょう。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる