教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

芸能プロダクション デスクについて。 私は将来芸能プロダクションに就職して事務所デスクで声優やタレントを支えたいと…

芸能プロダクション デスクについて。 私は将来芸能プロダクションに就職して事務所デスクで声優やタレントを支えたいと思っているのですが、専門学校などは行くべきでしょうか? なにか必要な知識などがありましたら教えてください。 大変抽象的な質問ですみません。 ご回答宜しくお願い致します。 ※誹謗中傷コメントはご遠慮ください。

続きを読む

1,179閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    声優好きの若者です<(_ _)> 専門学校ではなく、大学行かないと厳しいです(>_<) あとは職歴ですね。 大学を卒業して、それなりの職業に就いて何年か働くと良いかもしれません。公務員とかも良いと思います。 免許とか、国家資格なども持っていると良いかも。 人柄やコミュニケーションスキル・フットワークは普通の社会人の数倍以上は必要です。いわゆるデキる男、デキる女といった具合に。 マネージャーなんかは凄く狭き門ですね。 某声優プロダクションは600人の応募があり、採用されたのは3人です。もしかしたら声優になるよりも難しいかもしれません(^^;) 他の芸能事務所とかは分かりませんけども。

  • デスクはほぼ全員大卒です。もちろん例外もいますが、基本的には専門学校ではなく、大学の経営学科等に行ってください。もちろん、Fラン大学とかではダメです。可能なかぎり一流の大学に進むことが夢の実現可能性を上げます。在学中には事務系の資格も多数取得してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる