教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教習所の指導員について。 こんにちは。私は今、大学3年ですが、就職先として教習所の指導員を考えています。運転や車が…

教習所の指導員について。 こんにちは。私は今、大学3年ですが、就職先として教習所の指導員を考えています。運転や車が好きなこと、教育学部で勉強していて教育に関わる仕事、人に教える仕事がしたいことが主な理由です。 ただ私は女性で153㎝程度と小柄です。背が低いと危険な面は多くあるかと思います。身長が小さいとこの職業難しいでしょうか?現役の方や詳し方いましたら、ご回答お願いします。

続きを読む

624閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    20代後半の現役女性指導員です。 身長低くても全〜然問題ないですよー! MT車のクラッチ踏めれば大丈夫です笑 座席の位置を一番前にずらせば、普通に届くと思います☆ 私は一度新卒で一般の企業に就職したけどそこは1年で辞めて、中途採用で指導員になってもう数年経ちました。 今の若い子に心折れることもあるけど、中々楽しい仕事ですよ! 153cmの女性教官ってなんだか萌えますけどね、私だったら笑 女性の教官はいろいろな面で重宝されるので、もし本当に目指されるのであれば頑張ってくださいね!まぁ夢が変わったらそちらを頑張るということで笑 応援してます〜(^ ^)

    ID非公開さん

  • 身長低くても大丈夫ですよ。 国家資格を得て国家資格に係わる教育をする仕事なので、教育に係わる仕事としてはそれなりに堅実だと思います。運転免許を取る方法として95%以上の人が指定自動車教習所を選んでいます。 給与も将来性も会社、団体によってバラバラなので、そこはよく選んでください。

    続きを読む
  • 正直、安定した職業ではありません。給料は安く、少子化の影響、免許を持たない人の増加のため経営が厳しい教習所が多いです。 年間に何十人もの知り合いを入所させる必要があり、初めはいいですが長続きしません。 身長は一切関係ありません。やりがいがあり、好きならいいかもしれません。家族を支える必要がないならいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる