教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年上の同僚に困っています。 同僚はアラサーの女性なのですが後輩で入ったばかりの新人です。 とにかくつまらない…

年上の同僚に困っています。 同僚はアラサーの女性なのですが後輩で入ったばかりの新人です。 とにかくつまらない嘘をついたり、周りの空気が読めずに注目されたがったりします。 嘘は例えば ・整形をしている ・生理が止まった ・高い化粧品を使っている ・タバコを吸っている(金魚) など、本当につまらない嘘ばかりです。 上記の嘘は他女性従業員に張り合ってついたのだと思います。 職場はジュエリーの販売店であり女性従業員の身だしなみに関して厳しく指導していますが、いつもファンデ無し眉毛も書かずにマロ眉なのにアイラインだけ目一周囲んで描いてきます。 なのにファンデもしている、眉毛も描いていると言い張ります。 これでは困るのでメイクの指導をしているのですが、一向に直しません。 おそらくメイク道具を持っていないのだとおもいますが、化粧品揃えられるくらいの月給は研修中でも余裕であります。 私服も普通ではなく、パンク系の日もあればガーリー系のフリフリの日もあります。 (私服通勤なので、お客さんに見られると恥ずかしい) それと、自分勝手な行動が多く職場内では距離を置かれています。 例えば上手くいかないことは全て他人のせいにします。 反省している所を見たことがありません。 自分を全面に出し過ぎて人の話を聞きません。それに話の焦点があっていない、会議中にアニメの話をしだします。 上記から見て、彼女は何かの病気なのでしょうか。 ただこういう性格だとしたら怖いです。 従業員内で納めれるうちはまだいいですが、接客業であり、お客さんに迷惑を掛けてしまった場合に会社の信用問題になります。 病気だというなら病院に行って欲しいです。

続きを読む

224閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    でも・・・ そんな彼女を会社は採用したのでしょう? 化粧は、持ってないのなら面接時も同じだったと思うし 服装はそれなりでも、それだけの性格を隠しきれるとも思えない

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

化粧品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる