教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について。長文です。 3年の時に高校中退、高卒認定試験は合格しています。つまり最終学歴は中学卒です。 今21…

就職について。長文です。 3年の時に高校中退、高卒認定試験は合格しています。つまり最終学歴は中学卒です。 今21歳で、たまにアルバイトを同時にしつつオークションサイトで稼ぎ、実家暮らしです。収入はオークションのみで平均月10万弱。先月のアルバイトは週3で15万ぐらいでした。 アルバイトをする月は不定期で、派遣の短期でしています。 オークションで稼ぎながら、アルバイトをしていれば実家暮らしなので生活にはそこまで困らないのですが、安定してない職業のため将来への不安と、企業に正社員として就職したい気持ちが捨てられません。 親からも大学に行けと毎日口うるさくいわれ、まいっています。(一人暮らしも検討中) 今までの経緯としては、 高校中退〜その後2年(20歳のとき)まではうつ病ぎみで、夢がなくやりたい仕事も見つからず、やる気がわかず進学どころではありませんでした。今すごく後悔しています。 今は色々あって昔よりは前向きになれるようになり、今までのアルバイト経験から、仕事は心から好きなことで頑張りたいと思い、アニメ業界や音楽関係に勤めたいのですが、ふとソニーさんのホームページを覗いてみたところ大卒、短大卒、専門卒の既卒、新卒のみ応募可能とのことでした。 企業は、25歳以上の四大新卒はとってくれないというのを目にし今から4年生大学を受ける選択肢はなくなりますよね。 受けるなら短大または、専門ということになりますが、フリーター期間を経て今更学校卒業後に企業に就職というのはどうなんでしょうか?学校で学ぶ内容にもよると思いますが、このような経緯での採用は難しいと思いますが… 今、自分が何をすればいいのかわからなくなってきました。このままの仕事を続けていても、今が幸せならいいという感じで先がありません。

続きを読む

233閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    21歳ならばまだ間に合います! あれこれ悩んでいるうちに歳は必ず1つずつとっていきます。まず行動してみるのはいかがでしょうか。 学歴は無いよりもあったほうが当然いいことだらけです。高卒以上の学歴は将来絶対邪魔になることはありません。興味があるのならば学校へは絶対に行ったほうがいいです。 今から大学へ入ったとしても、一度社会人経験があるのですから新卒者とはまた別枠で就職試験受けられる事がありますよ。 私は専門学校卒業が最終学歴です。現在は少子化で比較的4年制大学に入りやすいため、短大専門卒が珍しい時代となりましたが私が新卒の頃はそこらじゅうに短大専門卒がたくさんいました。 実生活に役立てるには程遠い種類の学校でしたから、最初は意味の無い学歴だと思っていましたが、最近になって受けたい国家資格試験が出来て受験条件を調べたら、高校卒業以上の学歴が必要なことがわかりました。 受験資格は単純に現在の学校制度に当てはめた形で言えば、最終学歴が大学、短大、高専、専門卒業以上。学士、短期大学士、準学士、高度専門士、専門士の称号を文部科学省から受けているものに限る。ということです。私の場合文部科学省認定の専門学校を卒業しましたから「専門士」という称号を持っています。 このとき初めて学歴のありがたさが身に染みましたね・・・。学校は入学するタイミングや卒業するタイミングではなく、入学して卒業したことに意味があります。 私は現役で専門入学しましたが、クラスメイトには会社勤めや公務員を辞めて学校へ来た人、質問者様のように高卒認定(当時は大検と言いました)を受けてフリーターとして働いた後、お金をためて学校へ入ったという方もいました。社会人経験者の最年長は27歳(男性)でした。 学歴は絶対条件です。就職活動の際、入学以前の経験(引きこもりやフリーター時代の仕事内容)が面接で役立つこともあります。やる気がある人を社会は阻害したりしませんから挑戦してみてはどうですか? 学校へ入ったことにより知識の幅が広がることはもちろんですが、同じ目標を持つ仲間と出会えたり、新しい考えの開花、今までと違った目標なんかも出てくると思います。まずは第一歩を。頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる