解決済み
臨床検査技師の方に質問です。 私は臨床検査技術学科の大学二年生です。 生理機能検査を行いたいために病院に就職したいと思っていますが、臨床検査技師が行える生理機能検査は18項目あることを習いました。 そこでなのですが、病院に就職したら18項目全てを臨床検査技師は行えるのでしょうか? 臨床検査技師が取得できる資格に細胞検査師や超音波検査師がありますが、そのような資格がないとがん細胞を見たり、超音波検査ができないということでしょうか?? どのような仕事内容か教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
1,108閲覧
>病院に就職したら18項目全てを臨床検査技師は行えるのでしょうか? まず生理検査部門に配属されるかどうかが問題になってきます。 配属を決めるのは現場の技師長です。 生理以外に配属されればその部門で頑張ることになります。 次に能力がついてくるかが問題になります。 心電図が読めないので辞めた人がいますし いくら努力しても読めない人もいます。 まず心電図が詳しく読めなければお話になりません。 詳しくというのは循環器の医師レベルという意味です。 エコーをやっても覚えが悪い人がいますし 多くの人は腹部エコーか心臓エコーのどちらかをやります。 両方というか、すべてできる人は少ないです。 このすべてというのは体表臓器・循環器・消化器・泌尿器・産婦人科 検診・血管という部門に分かれていて超音波検査士の資格を取るには この一つずつに合格しなければいけませんし 一年に複数の領域の試験を受けることはできません。 それから脳波、ベテランでも読めない人はいます。 電極だけ着けて脳波が取れても読めなければがっかりです。 18項目と言いますが、まずそのすべてをやる技師はいないと思います。 例えばMRIはほとんどの病院で診療放射線技師が担当しています。 また大病院になるほど担当が細分化しますので すべてというのは難しくなります。 細胞検査師や超音波検査師がありますが、そのような資格がないとがん細胞を見たり、超音波検査ができないということでしょうか?? できます。 私は超音波検査士の認定資格を取っていませんが 毎日何十人と超音波検査しています。 病理に配属されても同じで、標本を作ったり顕微鏡見たりします。 でもこちらは細胞検査士の資格を取らないと細胞診は出来ません。 私の職場では入職してから資格を取った人が現在4人働いていますよ。 頑張ってくださいね。
< 質問に関する求人 >
臨床検査技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る