教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

服飾 仕事 裁縫

服飾 仕事 裁縫閲覧ありがとうございます。 わたしは今年高校を卒業した18歳フリーターです。 服飾の世界に興味があり、将来アパレル業界で働きたいと思っております。 わたしは特にウェディングドレスなどの裁縫をやりたいのですが、裁縫の仕事は今後海外で生産したりと厳しい業界になりますか? また裁縫を学べる学校は関東ではどんなところがありますか? 専門学校、大学を考えております。 現在全くわからない状況なので、どんなことでも回答よろしくお願い致します。

続きを読む

227閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アパレルの企画事務所を経営しています。 ハッキリ言ってしまえば、縫製関係は次々と廃業しています。 海外生産も一因ではありますが、アパレル全体が不景気なこと(一昔前とは生産数が全然違います)、あとはファストファッションの勢い辺りが原因ですね。 でも高品質の日本製の需要がなくなる事はないでしょうから、あなたの頑張り次第。 でも、業界不景気、採用枠も広くない、そして給料も安いので覚悟はしておいた方が良いですよ。 地方だと高卒から採用してる縫製メーカーもありますが、できれば服飾専門が良いでしょう。大学もアリですが、せっかく学ぶなら専門の方が本格的です。 以前は、縫製といえばドレメと言われてましたけど、今はどこの専門も似たりよったりです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる