教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

辛いです。助けてください。 私は去年の看護師国家試験で免許を取得しました。もともと学校の成績も底辺で、泣きながら先生に…

辛いです。助けてください。 私は去年の看護師国家試験で免許を取得しました。もともと学校の成績も底辺で、泣きながら先生に必死に頼みながら、死に物狂いで何とかぎりぎり卒業しました。その後、急性期の病院で半年ほど働きましたが、まったくと言っていいほどついていけませんでした。(言われたことのほとんどを忘れる。時間以内に物事ができない。緊急事態の時にパニックになるなど) もともと小さいころから変わった子で、同じ説明をされてもほかのこと別の行動をしてみたり、他人とあんまり接しなかったりする子でした。 2回目の就職先(看護師として採用)され、上記と同じような仕事ぶりで、迷惑をかけまくり、看護師から介護士へ変わりました。最初は納得して働いていたのですが、だんだんと看護師資格を持っているのになぜという不満がわいてきました。 そこで、看護師としてもう一度転職したいと思い、就職活動を始めました。その旨を上司に話し、退職を申し出ましたが、常識もなく、仕事ぶりも中途半端なのに看護師として復職して大丈夫か?もう一度考え直したらどうかと言われ、保留となりました。 介護施設の方には本当によくしてもらっていますし、本当に感謝しています。でも、自分は看護師に復職するつもりだったので、納得できませんでした。 これからも自分は看護師免許を持っているのにと思いながら、仕事をしていくと思うと、職場の人に申し訳ないですし、看護に戻るにしてもまた周りに迷惑をかけることになります。 友達には数年そこで働いて、自信がついたら看護師に戻れば?と言われましたが、それすら納得できない自分がいます(自分はすぐに看護に戻れると思っていたから) わがままな自分に腹が立ちますし、クズ過ぎて落ち込みます。 私はこれからどうしたらいいですか? また看護師に戻れますか?介護施設に残った方がいいですか? とりとめのない長文失礼しました。誹謗中傷はやめてください。これ以上もう傷つきたくないです。

続きを読む

940閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なんだか自分と重なるようで、気持ちがわかる気がするので回答します。 私も1年目の頃、いきなり希望もしていない、病院のなかで一番忙しい病棟に配属になり、夜勤でもうまく動けず、言われたことがすぐ抜けてしまう、電話の受け答えが出来ない、優先順位が間違っている、わかっているのにうまく伝えられない、あとから考えたらこうすればよかったのにっていうことも多かったです。 自信がなくなり師長と話して泣き崩れたこともありました。1年目だから焦るのは当たり前だよと言われ、その時の師長が本当にいい人で、〜さんのペースでいいやんとたくさんの提案をしてくれました。一度夜勤を休み、たくさんフォローしてくれる人がいるからと日勤だけで勤務を組んでくれて、まずは業務を確実にこなすことから頑張らせてくれました。でも、段々夜勤の回数が増えていく同期と比べて自分に劣等感を感じてきて、そのことでもたくさん悩んだしあんなに泣き崩れて自信もなくしている私を見て師長は逆に私になんか任せられないって思ったのかもしれない、もうやめたほうがいいのかもと思いながらもそんな決断をする勇気もないまま働いてました。ですが3ヶ月ほどして師長からそろそろ夜勤またしてみようかと言われ再開。以前よりもスムーズに動けていて、自分のペースを保たせてくれた師長のおかげで1年目の後半は同期との差も感じず過ごせました。 余談ですが元々学生の頃に鬱になり、休学して入院を繰り返し、挙げ句の果てには自殺しようとするほどの落ちぶれようでした。その頃から、よくなった今でも精神科に通っていますが、1年目の始めの頃悩んでいた時期に主治医に勧められWAIS-Ⅲという知能検査を受けて発達凸凹と言われたことがあります。知能のうち、出来ている部分と劣っている部分の差が大きすぎると。元々自分で考えて動くっていうことが苦手なんだねと言われ、主治医からはもっとゆったりした病棟に変えてもらうとか、そういう相談も必要かもねと言われましたが、職場の上司に恵まれたこともあり、異動することなく今も働いています。 焦る気持ちはすごくわかりますし、劣等感を感じる気持ちもわかります。 まずは自分はどんな環境だったら頑張れるんだろうとか、どれくらいのペースだったら続けられるか、考えてみることも大事だと思います。個人的な意見ですが、やっぱり看護師の仕事を、あなたのペースが保てる環境をみつけて、また始めてみてほしいです。まだあなたが知らない、楽しいと思える場面が絶対あるはずです。 こんな私でも続けられているんだから、あなたも大丈夫だと思います。がんばりすぎず、がんばってください。応援しています。

  • 看護師に戻れるかどうかは求人募集している病院によるかもしれません。 戻りたいと言う気持ちがあるなら挑戦してみてはいかがでしょう。 御自身の欠点を全て知らせたうえでサポートしてもらえる病院があるかどうか転職エージェントに相談してみると第一段階の判断がつくと思います。 そして、あなたの状況で受け入れてもらった病院で一生懸命頑張る方法があると思うのでいかがでしょう。 こちらは参考になりませんかね。 http://www.xn--vcki1fxh422w8sb1u0gwdya.com/%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E6%B1%82%E4%BA%BA.html

    続きを読む
  • なんとなく発達障害が見え隠れするような・・・。でもそれがわかったところでどうにもなりませんからね・・・。 看護師ではないので的はずれなことを言っていたなら申し訳ないのですが、急性期病棟だから、というのはありませんか?たぶん刻一刻と患者さんの状態が変わりますから臨機応変な対応を求められるのではないですか?で、それにあなたはついていけない。 もしそうならば、例えば患者さんの容態が比較的安定している(安定して悪いのかもしれませんが)慢性期なり、極端な話、献血のような採血専門のところで勤務するとか、いわゆるルーチンワークで対応できるところを探して移るというのはありかもしれません。ただルーチンワーク対応されると、患者側が困りますけど。 2回連続でその状況、しかも看護師免許を持っているとはいえ短期間で何度も病院や施設を変わる・・・となると、雇う側も「この人を採用して本当に大丈夫かな??他にいい人がいるはずだから採用を見送ろうかな」と思われる可能性もあります。短期間に仕事を変える人は基本的に信用されませんから・・・ ですので、辛いとは思いますが現状で3年ほど今の施設で働き、その後転職なさったほうが良いと思います。

    続きを読む
  • どうしても看護師の仕事をと思うなら健診センターとか献血ルームとかなど 毎日ほぼ決まったことの繰り返しでしかもベテランの先輩がいてくれるようなところを考えてはどうですか。

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる