教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今中3です。

私は今中3です。将来の事を真剣に考えなきゃいけない大切な時期なんです。はっきりいってお前の悩みなんてどうでもいいという人もいますよね? でも本気なので教えてください。 私の家は貧乏でもないですし、別に金持ちでもない普通の一般家庭です。そんな家の私は執事になりたいんです!中二病とかなんとなくじゃなくて本気なんです。でも執事って日本ではそんなに知られてる仕事でもないですし、親や、先生方に相談するのも…。 なので、みなさんに聞きます! 一般家庭で育った私は執事になれるのですか?そして、執事になるためには日本の大学を出た方がいいのですか? よろしくお願いします。

続きを読む

81閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般家庭で育ち、執事になりました。 日本では執事のニーズがありませんので、日本で仕事したい!と仰るなら無職になることを考えないといけません。執事として活躍したいのなら欧米、中東や中国に行かないと仕事がありませんので・・・執事学校を出てホテル勤務もよいですが、そのような執事を目指されているのでしょうか? 執事、と一言でいいましてもいろんな職がありますので【執事=邸宅勤務】ではありません。そのように執事の世界を学ぶために執事学校へ行かれることをお勧めします。卒業してすぐ仕事が見つかるわけでもありませんし、本当に執事として働きたいのかも【一度経験してから考えれば良い】と思っています。 大学を出たほうが良いですね、この世界は安定した就職ではありませんので【万が一、解雇されたら何の仕事に就くか】ぐらいの予備案ぐらい複数持っているべきです。そもそも、社会に出たことがない人は雇われることはありませんので、大学を出て社会人経験を得てください。組織の一部として働いたことがない人に組織を任せる人はいませんから、大学を出てどこかの企業で5年ぐらい勤め、英語をほぼ完璧にしたら執事学校へ入学されてはいかがでしょうか。 ※英語ができない執事、というのは聞いたことがありません。英語で非礼なく、美しい喋り方ができないと雇い主の恥になりますので徹底的に英語力を高めてください。 日本の大学を出るぐらいなら英語のためもありますし、異文化を学ぶということも踏まえて海外の大学へ進学されることをお勧めします。日本国内では西洋文化のことはなかなか知る機会もありませんし、日本の常識は世界の非常識ともいいます(私もそれを身を持って実感しました)。執事として働くのなら、日本の文化よりもあなたが将来働くであろう国の文化に身を投じた方がいいですよ。後に「そんなの知りませんでした」なんて通用する世界ではないので、より早く行動して海外で勉学に励まれることですね。

< 質問に関する求人 >

執事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる